ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3421524
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽風越山

2021年08月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
okinawa123 その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:52
距離
6.7km
登り
831m
下り
826m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
2:05
合計
6:44
距離 6.7km 登り 831m 下り 831m
6:37
86
8:03
8:41
7
8:48
25
9:13
90
10:43
7
10:50
11:54
9
12:03
15
12:18
12:27
2
12:29
12:41
21
13:02
13:04
2
13:06
15
13:21
0
13:21
ゴール地点
登山口P地 6:35
6:35 登山口 6:35
6:36 道標 6:36
6:37 AB分岐 6:37
6:40 道標 6:40
6:56 道標 山頂まで1km 6:56
7:25 道標 山頂まで700m 7:25
7:33 道標 7:33
7:46 カヤト境 7:46
7:47 道標 7:47
7:49 展望地2 7:49
8:01 道標 分岐 8:01
8:05 カヤトの丘 避難小屋 8:23
8:27 道草 8:43
8:48 風越の頭 8:48
8:51 分岐 廃道です踏跡なし 8:51
9:13 分岐 9:13
9:34 花園と道標 10:05
10:27 分岐(古い) 10:27
10:40 稜線に戻る 分岐 10:40
10:42 山頂 二等三角点 10:42
10:50 展望地 11:55
12:03 山頂 12:03
12:04 分岐 12:04
12:16 分岐 廃道です踏跡なし 12:16
12:18 風越の頭 12:18
12:21 道草 12:27
12:33 カヤトの丘 避難小屋 12:39
12:40 道標 分岐 Bへ 12:40
12:41 道標 12:41
12:44 道標 12:44
12:50 道標ハピャクガリ 12:50
12:56 道標クツマワシ 12:56
13:04 道標オオマキ 13:04
13:07 道標牛首展望台 13:07
13:10 道標 13:10
13:11 道標 13:11
13:12 道標イワビア 13:12
13:20 AB合流 13:20
13:21 登山口 13:21
13:21 P地

工程 6:46
Aコース登り 4:15
Bコース下り 1:26
天候 晴れ時々曇り
風 無し
気温 朝の駐車地24℃ 山頂23℃ 下山P地29℃
下山がとても暑かったよ
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中津川ICから約1時間
登山口近くにP地有ります、キャパ3台
三番乗り、下山時は路肩に2台になっていました。
カセットトイレ有ります
登山ポスト有りません
道は吉野から林道です、分かり難いです、ナビにお任せです
帰りは萩原に下りました、落石が少し、ニホンカモシカに出逢う
コース状況/
危険箇所等
登りはAコース
ルート明瞭 手入れされてる感じがします。
テープ、目印が多い
危険箇所 無し
このルートにもレンゲショウマが自生しています探しながら登ります。
フシグロセンノウ、沢山咲いています
センジュガンビは後半戦 咲き残りに感じる
カワラナデシコ、数は少ないが自生しています。旬です。
ホトトギス、ヤマオダマキはポツポツ
イベント多いです
出会った人 4名
出会った獣 ケロヨン

レンゲショウマの花園
中間点の道標直前まで下ります。
ルートは明瞭に成りました、沢山の人が歩いていますね 
テープも探しながら進みます
此処まで下ら無くても、メインルートで見る事も出来る山に成りました。
しかし今年はハズレ年です。少ないね。おそらく雨が少なかったと思います
出会った人 7名
出会った獣 ハト

山頂
樹林で展望無し
キャパ3名
先の展望地から牙岩、木曽前岳、中岳、宝剣岳、三ノ沢岳が眺めれました
展望地のキャパ 8名
出会った人 5名
出会った獣 0

下りは途中からBコースへ
ルート明瞭 
テープ、目印が多いです
ウバユリ、クルマユリがいいね!
シャジンが少し
危険箇所 無し
イベント多いです
出会った人 2名 
出会った獣 0
登山口です
2021年08月07日 06:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/7 6:35
登山口です
ホトホギスの赤ちゃん
ヤマジノホトトギス
2021年08月07日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/7 6:46
ホトホギスの赤ちゃん
ヤマジノホトトギス
玉アジサイ?
2021年08月07日 06:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/7 6:47
玉アジサイ?
フシグロセンノウ
2021年08月07日 06:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/7 6:50
フシグロセンノウ
ホトトギス
ヤマジノホトトギス
2021年08月07日 06:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/7 6:54
ホトトギス
ヤマジノホトトギス
アザミ?
2021年08月07日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/7 7:11
アザミ?
最初に見た花が一番賑やかでした
レンゲショウマ
2021年08月07日 07:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
7
8/7 7:17
最初に見た花が一番賑やかでした
レンゲショウマ
レンゲショウマ
アングルを変えて
2021年08月07日 07:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
7
8/7 7:18
レンゲショウマ
アングルを変えて
近くの
レンゲショウマ
2021年08月07日 07:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
5
8/7 7:20
近くの
レンゲショウマ
ヒヨドリ
2021年08月07日 07:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/7 7:21
ヒヨドリ
フシグロセンノウの蕾
2021年08月07日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
8/7 7:23
フシグロセンノウの蕾
フシグロセンノウ
2021年08月07日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
8/7 7:23
フシグロセンノウ
?1 ママコナ×
ジャコウソウ
2021年08月07日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/7 7:37
?1 ママコナ×
ジャコウソウ
モミジハグマ
2021年08月07日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/7 7:38
モミジハグマ
ソバナ
2021年08月07日 07:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/7 7:40
ソバナ
シロバナトウウチソウ?
オカトラノオ
2021年08月07日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/7 7:44
シロバナトウウチソウ?
オカトラノオ
トリアショウマ?
チダケサシ
2021年08月07日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/7 7:47
トリアショウマ?
チダケサシ
カワラナデシコ
2021年08月07日 07:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/7 7:48
カワラナデシコ
御嶽山
2021年08月07日 07:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3
8/7 7:49
御嶽山
恵那山 南木曽岳
2021年08月07日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3
8/7 7:50
恵那山 南木曽岳
ウツボグサ
2021年08月07日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/7 7:50
ウツボグサ
ヤマオダマキ
2021年08月07日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/7 7:51
ヤマオダマキ
御嶽山と乗鞍岳
2021年08月07日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3
8/7 7:51
御嶽山と乗鞍岳
?2 ノギラン
全てが咲き終わるとこうなる
2021年08月07日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/7 7:53
?2 ノギラン
全てが咲き終わるとこうなる
ギボウシ
2021年08月07日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/7 7:54
ギボウシ
センジュガンピ
2021年08月07日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/7 8:02
センジュガンピ
ギボウシ
2021年08月07日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/7 8:04
ギボウシ
ギボウシ
沢山咲いています
2021年08月07日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/7 8:04
ギボウシ
沢山咲いています
御料三角 
カヤトの丘 避難小屋
2021年08月07日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/7 8:18
御料三角 
カヤトの丘 避難小屋
ギボウシ 紫
2021年08月07日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/7 8:24
ギボウシ 紫
ギボウシ 子供
2021年08月07日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/7 8:25
ギボウシ 子供
ウツボグサ?
2021年08月07日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/7 8:26
ウツボグサ?
ユキザサ
2021年08月07日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/7 8:28
ユキザサ
クルマユリ?
コオニユリ
2021年08月07日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
8/7 8:33
クルマユリ?
コオニユリ
ホタルブクロ
2021年08月07日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/7 8:35
ホタルブクロ
?3 キソチドリ?
2021年08月07日 08:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/7 8:36
?3 キソチドリ?
シュロソウ
2021年08月07日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/7 8:37
シュロソウ
?4
タムラソウ
2021年08月07日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/7 8:38
?4
タムラソウ
?5 ホソバノキリンソウ
アキノキリンソウ×
2021年08月07日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/7 8:42
?5 ホソバノキリンソウ
アキノキリンソウ×
カワラナデシコ
2021年08月07日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/7 8:42
カワラナデシコ
レンゲショウマ
2021年08月07日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/7 8:59
レンゲショウマ
レンゲショウマ
2021年08月07日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/7 9:34
レンゲショウマ
レンゲショウマ
2021年08月07日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
8/7 9:35
レンゲショウマ
落ちた花
レンゲショウマ
2021年08月07日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/7 9:37
落ちた花
レンゲショウマ
レンゲショウマ
2021年08月07日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3
8/7 9:38
レンゲショウマ
レンゲショウマ
2021年08月07日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4
8/7 9:43
レンゲショウマ
レンゲショウマ
2021年08月07日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
8/7 9:44
レンゲショウマ
レンゲショウマ 卵
2021年08月07日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/7 9:45
レンゲショウマ 卵
レンゲショウマ
2021年08月07日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/7 9:46
レンゲショウマ
レンゲショウマ
2021年08月07日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3
8/7 9:52
レンゲショウマ
レンゲショウマ
2021年08月07日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
8/7 9:52
レンゲショウマ
レンゲショウマ
2021年08月07日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/7 9:53
レンゲショウマ
レンゲショウマ
2021年08月07日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3
8/7 9:53
レンゲショウマ
レンゲショウマ
2021年08月07日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
8/7 9:54
レンゲショウマ
レンゲショウマ
2021年08月07日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/7 9:54
レンゲショウマ
レンゲショウマ
2021年08月07日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/7 9:55
レンゲショウマ
レンゲショウマ
2021年08月07日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/7 10:01
レンゲショウマ
牙岩?
2021年08月07日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/7 10:41
牙岩?
中央 宝剣岳 右 三ノ沢岳
2021年08月07日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/7 10:50
中央 宝剣岳 右 三ノ沢岳
中岳と宝剣岳
谷が深いです
2021年08月07日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
8/7 10:53
中岳と宝剣岳
谷が深いです
?6
キソチドリ
2021年08月07日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/7 11:57
?6
キソチドリ
レンゲショウマ
2021年08月07日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3
8/7 12:12
レンゲショウマ
?7 シャクジョウソウ?
2021年08月07日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/7 12:13
?7 シャクジョウソウ?
エンレイソウ
2021年08月07日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/7 12:15
エンレイソウ
オトギリソウ? なんか違う感じが?
2021年08月07日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/7 12:21
オトギリソウ? なんか違う感じが?
ツクバネソウ? こんなに伸びるの?
2021年08月07日 12:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/7 12:22
ツクバネソウ? こんなに伸びるの?
レンゲショウマ
2021年08月07日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4
8/7 12:25
レンゲショウマ
レンゲショウマ
2021年08月07日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/7 12:25
レンゲショウマ
ホタルブクロ
2021年08月07日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/7 12:27
ホタルブクロ
レンゲショウマ
2021年08月07日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/7 12:29
レンゲショウマ
カワラナデシコ
2021年08月07日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3
8/7 12:32
カワラナデシコ
ユウスゲ
2021年08月07日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/7 12:32
ユウスゲ
ユウスゲ
2021年08月07日 12:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/7 12:42
ユウスゲ
ヤマハハコ
2021年08月07日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/7 12:43
ヤマハハコ
ユウスゲ
2021年08月07日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/7 12:43
ユウスゲ
ソバナ
2021年08月07日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/7 12:44
ソバナ
?7 シャクジョウソウ
2021年08月07日 13:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/7 13:01
?7 シャクジョウソウ
ホトトギス
2021年08月07日 13:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/7 13:06
ホトトギス

装備

個人装備
40Lザック レインウエア ウインドウジャケト ヘッテン コンロ 1食 行動食 水1.6L ストック デジカメ GPS 予備電池 グローブ タオル ザックカバー マグカップ ゴム手 バラクバラ ツェルト スマホ 椅子

感想

レンゲショウマの森です、ソコソコ出会えました
生息域が広がっていますが、今年は少ないです
山も良く乾いていて、泥濘、水溜りは無く、歩き易い道でした。少し急登がたまにきず。
でもレンゲショウマには雨が必要みたいです
何処かの山でレンゲショウマを見ると、夏山シーズンが終りですね。
工程は短いですが、お気に入りの山です。
2回目のワクチン接種明けの山歩き、何時もよりユルユル歩きで楽しめました。
下山が暑い、低山なので仕方がないね。

装備
40Lザック 
レインウエア ウインドウジャケット 
グローブ3種
コンロ 1食 行動食 水1.6L
デジカメ GPS ヘッテン スマホ 予備バッテリー 
ストック 椅子 座布団
バラクバラ ザックカバー ツエルト

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:526人

コメント

レンゲショウマ、登山道にも咲いていたんですね。
2年前に登った時は、わかりませんでした。
今年も会いに来てくれたので、レンゲショウマさんも喜んでいますね。

アザミ?  オヤマボクチっぽいですね。
?1ママコナ?  花も葉も大きく、ジャコウソウと思います。ママコナ独特の、白いマンマが見えないし。
?2  ノギランだよ〜。前回の山行でも咲いてましたね。
?3  ラン科の花が終わって、実になってるところ。キソチドリかな。
?4  丸い蕾と卵型の葉だけでは分からなくて迷いましたが、2年前の私が撮った写真に、下の葉が写っていました。タムラソウ。とげのないアザミ。
?6  多分、キソチドリ。シッポ(距)も他の部分も、半透明で細い。
?7  シャクジョウソウでいいと思います。
2021/8/9 13:21
生息範囲が広がってる気がします。
鼻曲山の様に斜面いっぱいなって欲しいです。
ノギランは全て咲いたら解らないよ!
シャクジョウソウを始めて見たと思う、はじめは銀ちゃんの最後?
土筆の最後なんかと思いましたよ。

有難う。
2021/8/9 15:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中央アルプス [日帰り]
上松 風越山(上松駅からの往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら