記録ID: 3358193
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
20210717涸沢ハイキング
2021年07月17日(土) 〜
2021年07月19日(月)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 15:50
- 距離
- 41.7km
- 登り
- 1,231m
- 下り
- 1,237m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:19
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 6:38
距離 16.0km
登り 871m
下り 76m
2日目
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 7:01
距離 17.9km
登り 344m
下り 1,080m
3日目
- 山行
- 1:59
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 2:07
距離 7.8km
登り 37m
下り 92m
9:09
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
感想
今年の海の日を19日月曜と勘違いしていて計画した上高地散策。家のカレンダーもOutlook予定表さえも19日祝日になっていました…。ヘルメット被る場所は得意じゃないので、カメラ機材をもって涸沢ハイキング。そしていつも素通りしていた徳澤園にもお泊り。さわやか信州号はほぼ満席ですがデラックス版とスタンダード版1台づつだからやっぱり少な目だったかもしれません。涸沢ヒュッテの宿泊客は60人くらいかな。テント場は寂しい数でした。穂高、槍、どちらも皆さま口をそろえて暑さにやられたと仰っていました。皆さま大変でしたね。徳澤園は14時からしかチェックインできないそうなので、槍沢ロッヂまで時間稼ぎに。川沿いでひんやりしてました。槍沢ロッヂでチキンカレーをいただきました。徳澤園は徳澤baseというのんびりできる施設が16日からオープン。本を読んだりできる施設で宿泊者のみ利用可能です。蝶ヶ岳登山口の脇にあります。節度守ってのアルコールもOKだそうです。徳澤の雰囲気って何度来ても素敵です。お天気最高で、楽しい山行になりました。長野は県内旅行の割引チケット(GOTOトラベルみたいな宿泊割引&金券つき)があるみたいで皆さんよくお出かけしているようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:249人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する