記録ID: 3352413
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
トンガリ笠の上でぐるり360℃(^O^ゞ
2021年07月18日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:54
- 距離
- 1.1km
- 登り
- 170m
- 下り
- 168m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道の駅・運動茶屋公園※1〜R292〜渋峠※2〜R292・長野県道66〜笠ヶ岳峠の茶屋※3 【駐車場※2=横手山へ】 渋峠 (両側で50台くらい。バイオトイレ有) (AM6:30頃で先行1台のみ) 【駐車場※3=笠ヶ岳へ】 笠ヶ岳峠の茶屋 (10台くらい。茶屋のトイレ有) (AM9:30前で先行3台) 【復路】 笠ヶ岳峠の茶屋〜長野県道66・R292・R145・群馬県道375※4・35・R17・R407・R16・R129・R246・神奈川県道42・43〜自宅 ※1:前夜は車中泊。 ※2:横手山登山。 ※3:笠ヶ岳登山 ※4:温泉 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【笠岳峠〜△笠ヶ岳〜笠岳峠】 トラバース調から始まるが、すぐに階段の急登になり、緩斜面になって岩稜帯になる。 山肌をトグロを巻くように登って山頂に出る。 山頂部中央の岩が最高点で、トップに神さまが鎮座しており、絶景360℃が楽しめる。 これまでの300名山で最短距離。 |
その他周辺情報 | 【買物】 観光施設以外は何もない。 ラストコンビニは草津町の市街地。 【温泉】 吾妻峡温泉「天狗の湯」 (420円、アメニティ有) https://agatsumakyo.jp/tengunoyu.html |
写真
装備
個人装備 |
ザック:チャチャ35
靴:ツォロミー3
|
---|
感想
『トンガリ笠の上でぐるり360℃(^O^ゞ』
7/18(日)の2座目は、日本300名山で最も登山道が短い笠ヶ岳をスルスルとハントして、この2日間の美景と登った山々をおさらいしながら、嘆息を大量生産しました(^O^)
【山行記】
天空の志賀の上
ピンと誇るトンガリ笠
見上げて仰け反る大斜面
ぐるぐる登る大急登
見晴らし居座る大岩石
ぐるぐる眺める大景観
昨日・今日の絶景たちのおさらい場―
登った2座もぐるりと(^^ゞ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する