記録ID: 3329837
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
両神山
2021年07月10日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:34
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,426m
- 下り
- 1,426m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:52
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 6:27
距離 10.7km
登り 1,427m
下り 1,433m
13:36
ゴール地点
天候 | 朝まで雨で7時ごろから晴れ。湿度と日差しのコラボがエグい。11時頃から霧が出てきた。風はほぼ無し。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
朝までの雨で岩や木の根は滑りやすくなっていて、いつものペースで歩こうとするときつかった。 沢を渡る箇所がいくつかあるけど、どれも水位が上がって流れも速くなっていて、いつもは何でもなく超えられるのに今回は大変でした。ジャンプできれば余裕だけど着地点で滑る可能性ありなのでどちらにせよ怖い。 |
その他周辺情報 | ♨️星音の湯 登山口から車で30分かかるけど綺麗だしサウナもある |
写真
感想
土曜は晴れるらしい、とお告げをいただいて急遽決めた山行。山頂にいた一瞬だけ晴れた。奇跡やん…🥰午後から雷雨の予報だから早目に下りてきたのですが、帰りにテン泊装備で登っていく団体と会いました。雨降るって分かってるのにテント。。つよい。
初めてここへ来た時は下山時に道を譲ってくれた人たちがちょうど登山口への分岐と看板を塞ぐ形で立っていて道が見えず、一本道にしか見えてなかった私たちは微妙に違う道へ行ってしまい迷いかけたという因縁の山です。だって道がみえなかったもん!では済まない。以来、ウザいくらいに地図を確認するようになったわけですが。。(でも時々ヤマレコに怒られてる)そんなのもあり、ここへ来るときは他の山以上に妙な緊張感がありますね。
あと数メートルで両神山荘というところでカモシカに会いました。至近距離で野生動物は緊張する。カモシカでよかったよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:423人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する