記録ID: 3250174
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
不忘山の美しいハクサンイチゲ 硯石より
2021年06月06日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:36
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,073m
- 下り
- 1,058m
コースタイム
天候 | 曇り 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場があります |
コース状況/ 危険箇所等 |
初めて硯石登山口から登りました 歩き始めは、杉、楢、ブナ林などの樹林帯を登って行き 岩場が始まり、最後はザレ場となっていました 下山時、ザレ場は滑るので注意です 樹林帯は、虫対策が必須です |
写真
感想
待ちに待っていた不忘山のイチゲちゃんに逢いに行きました。
数日前に降った雨で白石スキー場コースは登山道が荒れている様子なので、硯石コースを初めて行ってみました。
とても整備された登山道で、少し泥道はあるものの汚れることはありませんでした。
虫対策で携帯の蚊取りべープを下げて行きましたが、白石スキー場の樹林帯よりは虫が少なかったように思います。
登山道整備の方々に感謝申し上げます。
大好きなイチゲちゃんに今年も逢えて幸せな時間を過ごせたことに感謝です。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:542人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
lion-k さん こんばんは
始めまして。
同じ日に同じコース行っていました。
そしてなんとちょっとの差で前にいたんですね。
不忘山のハクサンイチゲの群落素晴らしかったです。
数日前に降った雨の影響で硯石からにしたというのは
私も同じでした。
B29の慰霊碑の所では2分差
帰りは登山口近くでお会いしていたようです。
花の不忘山
私も又、来年もいくので
何処かでばったり期待しています。
sakura1029さん こんにちは〜
もしかして、もしかしてですね〜
と言うことは、下山時に挨拶を交わしたのがsakura1029さんでしたか〜
私の後ろからトレランのお兄さんが駆け下りてきて、少しお話させて頂き月に300kを走っていると聞いて、身軽さに惚れ惚れし林道歩きが飽きてきた私はトレランを真似てみました。
後ろからドタバタとビックリさせてしまいすみませんでした。
sakura1029さんだとわかればお話ししながら下山できたのに残念でした。
硯石コースは良いですね〜
お花に癒された素敵な時間でしたね〜
また、お逢い出来ることを楽しみにしております。
ご連絡ありがとうございました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する