記録ID: 32454
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
鷹ノ巣山(稲村岩尾根往復)
2008年12月30日(火) [日帰り]


- GPS
- 07:05
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 1,243m
- 下り
- 1,246m
コースタイム
8:35中日原-9:35稲村岩鞍部9:50-11:40ヒルメシクイのタワ11:55-12:30鷹ノ巣山頂13:20-14:50稲村岩鞍部15:00-15:45中日原
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年12月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
東日原バス停手前の駐車スペースは入り口が閉ざされ使用不可。 中日原の駐在所で教えていただき森林館の駐車場に車を停めることができました♪ コース上の異状はなし。雪は1,000m未満のかなり低い辺りでも日当たりの悪い箇所に散見されますが、コース上に目立つようになるのは1,500m付近からでしょうか。 ここ数日の晴天でだいぶ融けたのだと思います。ちなみに山頂部に雪はほとんどありませんでした。 |
写真
感想
雪の感触を楽しみたく、北面のコースを選んでの稲村岩尾根です。
思えば昨年の同じ時期にもここを歩きました。
昨年より雪が少なくちょっと残念でしたがヒルメシクイのタワ以降、山頂直下は軽アイゼン装着の方が楽に登れる(着けないと結構滑る)くらいの雪があり、楽しめました♪
今年は「雪山」をどの程度までやってみるかが悩みの種です。やはり森林限界を超えない範囲かなあ・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1211人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する