記録ID: 8312512
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
多摩100山を目指して、今回は稲村岩オンリ
2025年06月21日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:09
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 608m
- 下り
- 819m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り、川苔橋バス停から奥多摩駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山禁止コースですので、自己責任で! て、言うかなんでも自己責任だよね~😆 荒れてます。 登山道見失う箇所もありますが、ある程度踏み跡明瞭、ピンクリボン有り。 GPSはあった方が良いと思います。 稲村岩分岐からはアスレチック。ザックは分岐でデポしました。 下山時の方が全体的に😱 |
その他周辺情報 | もえぎの湯、1050円 |
写真
岩村岩分岐からは、中々のアスレチック。
慎重に歩ます
ここでザックデポしたと思ったのでしたが、ザックが無い‼️
野生動物に持ち去られたかと思い焦りましたが、
もう少し稲村岩方向に行ったとこでデポっていました。😅
慎重に歩ます
ここでザックデポしたと思ったのでしたが、ザックが無い‼️
野生動物に持ち去られたかと思い焦りましたが、
もう少し稲村岩方向に行ったとこでデポっていました。😅
感想
今回は多摩100山達成を目指して、登山禁止の稲村岩。
登山禁止なら多摩100山とかにしない方が良いのでは?なんて思いながら目指しました😅
これで、多摩100山は90座。
残り10座だけど、暑いから10月以降かな❓
ぼちぼち目指します😆
登山禁止場所なので、誰とも会いません。
静か過ぎる山行でした。
帰りは東日原のバス待ち1時間程あったので川苔橋まで歩きました。
行く時川苔橋はほとんどの人が降りてました。
川苔山人気高いね😆
久しぶりに奥多摩駅近くのもえぎの湯に入って来ました。1050円
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する