記録ID: 323539
全員に公開
ハイキング
近畿
太神山(日帰り仙丈ヶ岳前日調整)
2013年07月21日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:46
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 448m
- 下り
- 442m
コースタイム
駐車地-山道分岐-地蔵堂-泣不動-二尊門-三角点-駐車地
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
翌日の月曜日に休暇をもらい、久々に職場の仲間と南アルプス仙丈ヶ岳へ日帰り登山。その前日となる日曜日、調整と称し一人で近くの湖南アルプスへ出掛けた。
太神川は水遊びの人で賑わっていたが、季節柄、ハイカーは少なめ。車を林道の宮川道分岐に駐車して、しばらく舗装林道を歩く。林道沿いには川で遊ぶ人々の車が多数あり、この日は妻の軽四だったけど離合に気をつかった。
不動橋辺りから山道に入り、地蔵堂、泣不動を通り、古い石像2体が待つ二尊門に着く。この辺りは何時も竹ぼうきできれいに掃除されている。
二尊門から不動寺本堂にお参りし、奥の院手前の三角点に着く。ここで持参した冷たいノンアルコールビールで喉を潤し、往路を戻った。翌日は午前1時集合で仙丈ヶ岳日帰りなので、この日はこれくらいに・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:855人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは
日曜日ですからね。
水遊びの方が多かったでしょう。
適度な水量と影が多いので、けっこう人気があります。
身体は、慣らしておかないといけないですね。
いきなり、テント泊装備で2泊3日は、きつかったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する