記録ID: 313658
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士山+お鉢巡り(須走口から吉田口コース)
2013年06月23日(日) [日帰り]


- GPS
- 11:00
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,906m
- 下り
- 1,909m
コースタイム
06:55 須走口五合目
07:55 須走口六合目:長田山荘
09:00 吉田口五合五勺:砂ぶるい
09:40 七合目:花小屋・・東洋館 10:30
10:55 八合目:太子舘・・八合目トモエ館 12:05
12:45 八合五勺:御来光館
13:20 吉田口頂上:浅間大社奥宮
13:55 富士宮口頂上:浅間大社奥宮 14:00
14:20 剣ヶ峰 14:30
15:05 吉田口下山道
15:40 本八合目
16:00 八合目:江戸屋
16:10 本七合目:見晴館 16:55
16:30 七合目:大陽館
17:00 本六合目:瀬戸館
17:25 砂払い五合目跡
17:55 須走口駐車場
07:55 須走口六合目:長田山荘
09:00 吉田口五合五勺:砂ぶるい
09:40 七合目:花小屋・・東洋館 10:30
10:55 八合目:太子舘・・八合目トモエ館 12:05
12:45 八合五勺:御来光館
13:20 吉田口頂上:浅間大社奥宮
13:55 富士宮口頂上:浅間大社奥宮 14:00
14:20 剣ヶ峰 14:30
15:05 吉田口下山道
15:40 本八合目
16:00 八合目:江戸屋
16:10 本七合目:見晴館 16:55
16:30 七合目:大陽館
17:00 本六合目:瀬戸館
17:25 砂払い五合目跡
17:55 須走口駐車場
天候 | 曇り(ガス) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・須走口六合目から吉田口五合五勺:樹林帯は道がハッキリしているが、砂礫帯は道がハッキリしないのでガス出ているときは注意が必要。また、一部の雪渓が残り越すのに軽アイゼンを履いたが、この時期特有と思う。 ・吉田口五合五勺から山頂までは残雪もほとんど全く問題はない。 お鉢巡りの剣ヶ峰から下るときにも軽アイゼンを履いたが、これもこの時期特有と思う。 |
予約できる山小屋 |
頂上富士館
江戸屋
胸突江戸屋
日の出館
本七合目鳥居荘
白雲荘
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1167人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する