記録ID: 3075534
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
「アカヤシオ」狙いで群馬県の「鳴神山」へ
2021年04月12日(月) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:45
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 581m
- 下り
- 574m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
7時54分、鳴神山・最高点の「桐生岳」に到着。
山頂は360度の視界が得られ、傍らの山名表示板には・・男体山、富士山、皇海山、浅間山、武尊山、妙義山、袈裟丸山、日光白根山、八ヶ岳の山名板があったが多くは霞で同定できなかった。
山頂は360度の視界が得られ、傍らの山名表示板には・・男体山、富士山、皇海山、浅間山、武尊山、妙義山、袈裟丸山、日光白根山、八ヶ岳の山名板があったが多くは霞で同定できなかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:892人
maron2










こんばんは😄、初コメです。
霜害で少し残念でしたか、
4/11(日)、鳴神山か仙人ケ岳で迷いましたが駐車場の事を考慮して後者へ。
他の方のレコにも満車や霜が、、。
皆さん思いは同じなんですね(^∇^)
仙人ケ岳、盛りは過ぎたと思いますがこれでもかの勢いのアカヤシオ素晴らしかったです。
珍しいアカゲラの巣作りも観れました^_^
3週ほど前、石尊山でも「アカヤシオ」が楽しめました。群馬は楽しめる山が多いですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する