記録ID: 3074045
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
関八州見晴台。春だね、花だね。気温上昇でかすみ空。
2021年04月12日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:08
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 673m
- 下り
- 741m
コースタイム
天候 | 晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
登山口へのアクセスで電車利用 往路:東吾野〜西吾野 復路:吾野〜東吾野 |
写真
感想
ちょいと体調に不安があったので、無難な、どこでも救急車呼べる、関八州見晴台にお散歩に行ってきました。
今年は桜が散るのが早いのはもちろん、山菜が始まるのも早い感じ。
去年は5月中旬でも柔らかい山菜が生えていたのにな〜💦
まあ、お天気よい空の下で、お花見ながらのんびりトレーニングハイクするのは、なかなか良かったです。
富士ちゃんが真っ白なのには驚きましたが。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:519人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
あんた、なんやねん
タケノコ食いすぎやろ
さらにワラビ食おうとは・・・・
山菜自殺
燗八州はいいよねえ・・・(え?字が違うって???いやコレでしょ
でもかすんじゃったんだ・・・
でも、お花たくさん見つけられて良かったね。
やっぱりこの時期の奥武蔵は最高だね
トシちゃんのつまらなそうな顔が目に浮かぶけど
テクちゃん、おはようさん
あら、なんでタケノコってわかったの?
土曜日のチンジャオロースのおかげで、日曜の昼はプチ絶食だったわ
ワラビでもなければ、トシちゃんがノッてこないこのコース。
ワラビを見た途端に笑みが湧いてきて、ワタクシよりも夢中になっていました
下山はつまらなさそうだったけれど
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する