記録ID: 3066897
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
箱根・湯河原
明神ヶ岳
2021年04月11日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:05
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 884m
- 下り
- 895m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 5:03
距離 9.5km
登り 884m
下り 895m
6:09
56分
スタート地点
11:15
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無料 トイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
問題ありませんでした。 |
写真
撮影機器:
感想
明神ヶ岳に時計回りの周回で行ってきました。
nさんと同行です。
最乗寺の駐車場に停めさせていただき、早速歩き始めます。私は坐骨神経痛、nさんは肉離れと、2人揃って脚に不安を抱えながらとなりましたが、症状は出ておらず・・・
始めからなかなかの急登で私の心肺機能がダメージを受けますが脚の症状は大丈夫な様子です。最後の急登を登り切ると一気に視界が開け、大涌谷と富士山とご対面です♪程なく登頂となりました。
最乗寺からの登りでは1人も出会いませんでしたが、山頂には多くの方々がおり、賑わってました。
山頂でnさん特製パスタを堪能します。ここのところ男飯ばかりだったので、久々に美味い山ごはんを楽しむ事ができました♪
下山はいつも通りサクサクでしたが、脚の症状が出ないよう、注意深く下りました。
2人とも脚の症状は出る事なく、無事に下山完了し、帰り支度をしていると・・・
「もう一座行こうよ〜」
とnさんの悪魔の囁きが聞こえてきました。
全力で阻止しようとしますが、今日の悪魔に打ち勝つ事が出来ず・・・
帰路、246寄交差点で左折・・・
という訳で、次のレコに続きます(笑)
追記
昨日の山行では、娘から借りた?取り返したデジイチを持って行きました。センスありませんが、それで撮った画像を追加しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:467人
毎回nさんの特性料理が食べられていいですね。今度ご一緒させていただき特性の料理を食べてみたいものですね。
misaoさん、ご無沙汰です。
どこか連れて行ってください♪
nさんつきで(笑)
misao264さん、おはようございます☀
師匠のコバンザメになっているなつむぎです。こちらこそ是非是非ご一緒させてください♪
山ごはんのリクエスト、お待ちしています♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する