記録ID: 3033827
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
【高室山】ミツマタ群生を求めて大周回
2021年03月27日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:58
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 979m
- 下り
- 993m
コースタイム
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
鈴鹿の静かそうなお山を探し、展望が売りの高室山へ・・・でしたが、登山口の駐車場は大賑わい
さすが人気の鈴鹿山地、どこも満員御礼の様です
登山口から急登りをひたすら上がり高室山へ
事前の情報通り、周りを遮るものがない大展望が広がる素敵なピークでした
その後はお隣の倉骨山頂を踏み、ヒヨノ、高畑山を縦走しミツマタの大群生を見に行きました
お初のミツマタ群生でしたが、写真で見る以上に山の斜面、沢の周辺にあり、見事な風景を堪能できました
激しく険しいアップダウンを含む、長い長い縦走となりましたが、コース変化や縦走路が眺められる景色もあり楽しい山歩きができた一日でした
天気よさそうなので360度展望の山へ、って前日に知っただけの高室山
9時過ぎに駐車場はもう満車、人気の山なんだね
登り始めから急登、なかなか進まない、三又路手前からは少しらくになります
山頂は噂通りの360度展望で皆さんお昼ご飯たべてて賑わってました
そのまま下山してミツマタ群生見に行くか、周回かと悩みましたが結局は
大きく周回してしまいました
丸山あたりと、周回コースからのヒヨノ周りは不明瞭なところもありましたが
天気よく気持ちよく歩けました
ちょうどミツマタ群生地に降りたてたので周回してよかったです
丁度見ごろでいい香りで迎えてくれました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:512人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する