記録ID: 2985500
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
好天の景信山・城山20210310
2021年03月10日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:29
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 551m
- 下り
- 685m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:39
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 4:28
距離 8.8km
登り 567m
下り 688m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
帰り:千木良に下山し相模湖まで車道歩き |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません。 |
その他周辺情報 | 相模湖駅周辺はあまりお店はありません。 |
写真
感想
昨年暮れに山に行ってから2が月半ぶりの山行。宣言明けの予定だったのですが、延長されてしまい、こちらは延長できずに行ってまいりました。
天候にも恵まれて快晴の中、人気の景信山でしたが、なんと2015年12月以来5年ぶり。
もう数十回登っていますが、今回は最初に登った時のルートで上がってみると、部分部分の箇所は覚えていましたが、詳細は記憶が薄れてました。
頂上について景信小屋ついてみると、人気アニメの説明があちこちにあり、なんで?と思っていたら、景信山出身のキャラがいるそうで、聖地として結構ファンが来るみたいです。他にも城山や雲取山もキャラがいるみたいで、しばらく聖地巡礼ファンが来そうです。
景信山を後にして城山に向かうと、途中城山頂上前の斜面でルート整備していて、結構大人数で階段を設置していたのですが、確かにこの斜面は日当たりが悪く、特に雨や雪が降るとズルズルになってしまうところなので、ありがたいなぁと感謝です。
城山からは千木良に下山し、相模湖まで長い車道歩き。最後は「かどや食堂」で二次会を決行。結局飲むために登るって感じですかね。でもおいしかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:327人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する