記録ID: 2965400
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
【テント泊】双子池・雨池スノーシューハイク
2021年02月27日(土) 〜
2021年02月28日(日)


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,165m
- 下り
- 1,165m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:15
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 5:17
2日目
- 山行
- 4:32
- 休憩
- 1:58
- 合計
- 6:30
16:15
ゴール地点
天候 | 1日目:晴れ 2日目:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
北横岳〜大岳方面へ下りたすぐに急斜面あり。 天狗の露地はハイマツを雪が覆ってるのでそこいらじゅう踏み抜き注意。 天狗の露地〜双子池ヒュッテはルート不明瞭。 双子池ヒュッテは土日も閉鎖しているようでした。 トイレも施錠中。 北八ヶ岳自然休養林を抜けて雨池まではラッセルはないが人が入っていないためトレース無し。 |
その他周辺情報 | 温泉:尖石温泉縄文の湯 食事:テンホウ茅野豊平店 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
マフラー
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
輪カンジキ
アイゼン
スノーシュー
昼ご飯
行動食
非常食
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
|
---|
感想
ほとんど人に会わなかった。
久しぶりのスノーシューはこんなに重いものか。
疲れた。クタクタです。
トイレが無いので飯をまともに食べなかった。
行動食ばかりで。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:796人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する