記録ID: 296444
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
鳴虫山と「並び地蔵(化け地蔵)」(2013)
2013年05月10日(金) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 694m
- 下り
- 613m
コースタイム
上鉢石駐車場(日光市営)10:21-10:36鳴虫山口(志渡渕川)-11:15神主山11:18-12:16鳴虫山山頂12:35-12:54合峰-13:24独標-13:59日光第一発電所-14:04憾満ヶ渕14:09-14:26やしおの湯15:25-(バス)-神橋停留所-15:45上鉢石駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
写真
憾満ヶ渕(かんまんがふち)
※知る人ぞ知る「含満ヶ淵」(がんまん)という川の美しい流れと石仏群が、ひっそりと佇んでいるのである この地は、別名で、「憾満ヶ淵」とも呼ばれるが・・・
上記記載がありました。いつの間にか,メインの名が逆転してしまったようです。
※知る人ぞ知る「含満ヶ淵」(がんまん)という川の美しい流れと石仏群が、ひっそりと佇んでいるのである この地は、別名で、「憾満ヶ淵」とも呼ばれるが・・・
上記記載がありました。いつの間にか,メインの名が逆転してしまったようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2014人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お花
それにしても、木の根階段、すごすぎます
akagera02さん 今晩は(「Re:おはようございます」には変
花もだんだん増えてきて,カラフルになってきました。中でも,紫色はカタクリのように赤みが濃いものがあり,色に幅があって,それぞれが綺麗ですね。
そして,木の根階段は凄いですね。もはや芸術作品の域ではないでしょうか? 是非,鑑賞に足をお運びください
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する