記録ID: 2942787
全員に公開
ハイキング
東海
納古山(岩場1.5往復)
2021年02月21日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:17
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 882m
- 下り
- 853m
コースタイム
天候 | 晴天。 残雪や凍結の可能性を考えて昼頃の出発にしましたが、今日はポカポカ春の陽気。全く心配ありませんでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好。残雪はなく、湿ってはいるもののぬかるみもなし。 「中級者コース」は岩場が三箇所。岩場は初めてなので練習のため1.5往復した。 |
その他周辺情報 | 道の駅ロックガーデンひちそう: 今回駐車したところ。七宗と書いてひちそう。not しちそう。軽食と土産物が売られている。 地元で取れた野菜を売っているコーナーがあって、種類は多くないけどすごく安い。帰りに買おうって思ったのに下山して来たら閉まってた。14時までだそうな。 「最古の岩博物館」が併設しているが、現在はコロナのため休止中。 |
写真
感想
岩場初体験。3点支持を心掛けるものの、本で読むのと実際に体験するのはやはり大違いで、一度目はうまくいかず。傍から見るとだいぶ不恰好だったと思います。練習のために水場まで降り、再度登頂。二回目の岩場は落ち着いて挑んだのでスムーズに登れました。足を置ける場所に印が付いていて助かりました。
ノコリンにも会えたし、いい経験になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:644人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する