記録ID: 2940282
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								札幌近郊
						三角山〜寺口山 赤坂山
								2021年02月21日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 03:13
 - 距離
 - 4.2km
 - 登り
 - 269m
 - 下り
 - 271m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						8時に着いたが駐車場はほぼ満車状態  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					三角から寺口までの尾根は、踏み抜きあり。 倒木、笹もうるさい所も少しだけあったけど歩きやすいです。  | 
			
写真
感想
					3日前くらいに急に右足首に激痛、歩くのも庇って歩く状態、こりゃ大変と受診した
なにも制限を言われなかったので、低山に試し歩きに行くことにした。
dabiさんが一緒に行ってくれることになり、またプチお久しぶりにご一緒させて頂きました。
最近、よく目にするようになった寺口山
皆さんのレコを参考にさせて頂きましたm(_ _)m
尾根伝いにくるり行ってみると、なんとも癒しな空間の寺口赤坂山だった!
なにが癒しなのか?とにかく温かい気持ちになれるお山でした
手作り感でしょうかね🎵どれも可愛い看板だし眺めもいいし、何度も訪れたいと思った。
足首は平地より痛みは軽減、気を付けながら歩けばなんとか歩けると思い安堵した。
リハビリに励もう…。
dabiさんゆっくりペースでありがとうございました、よい日になりました。
					
					ずーと気になっていた、寺口山に
三角山経由で、行って見ることに。
流石に人気のお山たけあって、8時に着くも
ギ出停められた。
三角山までは、思った以上にさっくり登ることが出来た。
次は寺口?赤坂?へ。
色んな鳥や遠かったけどエゾリーにも会えた♪
寺口山は景色も良いが、
手作り満載で癒されまくりの山だった。。。
ゆっくり、おしゃべりして癒された時間だった。
カナさん。今回もありがとうございました。
次回もゆっくりでお願いしますm(__)m
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:429人
	
								vvmi3vv4 カナ
			
								dabi
			
										
							












					
					
		
三角山周辺ウロウロしていろんなルート調べたつもりですがまだ寺口山ルートもあったのね。冬山専用?、今度行ってみまぁーす。
こんばんわ(^-^)
私も最近知りましたよ
雰囲気的に、雪がある時のほうが歩きやすいと思われます。
140mなのに、眺め良し♪
ぜひ、ぐるりしてみて下さいね(^-^)
聞いた事の無いお山('_'?)
本当に看板がほっこりですね〜
それにしても、dabiさんに引き続きカナさんまで足首が痛い?
お大事にして下さいね。
ありがとうございますm(_ _)m
あんなに痛かった足首は、あっけなく治ってしまいました!
受診して長引くようなこと言われたのに。
っても良かったです(^-^)
良かったです♪
また元気に山登れますね(^○^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する