ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 29381
全員に公開
沢登り
中央アルプス

中ア・片桐松川〜与田切川

2003年10月04日(土) 〜 2003年10月05日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
9.4km
登り
1,262m
下り
915m

コースタイム

中ア・片桐松川〜与田切川
パーティー;ひとり             
10/4 車止発(1110)ユワタル沢出合(1250)H.1580m泊(1500)
  /5 発(730)稜線(945)念丈岳(1030~45)鳥越峠(1115)中小避難小屋(1345)車着(1600?)
過去天気図(気象庁) 2003年10月の天気図
アクセス
ファイル
(更新時刻:2018/09/14 13:28)

感想

 百名谷であるという片桐松川へ。この計画の肝は下降路を与田切川に採る点にこそ有る。
 片桐松川は、(中アにしては)そこそこ滝もあり楽しめる部類の沢であったが、日帰りスケールでもあり風格の点で第一級渓谷の範疇からはどう贔屓目に見ても外れてしまう。残念ながら大滑八丁とやらも胸ときめく程の空間ではなかった。
 念丈岳からの展望を楽しんだら、ここで帰ってはいけない。飯田松川の源流域(又は源流行き)にも惹かれたけれど、一流域一本(は観よう)という主旨の元に笹に覆われた鳥越峠から東へと進路を採る。与田切川は地図通りに実に何も無い沢で、乾いた秋空の下開放的な気分でゆらゆらと水と同化して流下するのは何とも気持ちの良い行為だった。札幌近郊で遡下降していた頃の初心を俺に思い起こさせた。
 木曽山脈の渓谷について、内容無くツマランだとか脆い半端だ大味だとか何とか言う発言からそろそろ中アを開放してあげたい。ゴルジュや滝だけが沢登りの要素ではない、渓谷の持つ豊かさにもっと目を向けなければ。でないと馬鹿者無定見者の沢登り二流発言を容認する土壌を生むことになる。今回の与田切川や六月の伊奈川のように無垢で清潔な遡行フィールドを提供してくれる門戸の広い場という捉え方をするのも一方ではないかと考えるのだが如何なものだろうか? 釣り師にも荒らされて居らず、水清く岩白く人気無く、初心者がより良き思想を育むに誠に良き地に思う。渓谷の捉え方は人それぞれ千差万別なのは当然の事だが、単なる二次元的「線」としか認知できないのでは沢は谷は不幸だ。自然のありとあらゆる豊かさを享受感受するのは勿論の事、立案時に思想や自己主張を盛り込み更には時間軸をも駆使した物語性に主眼を於いた語られ方をしないことには芽のある若手が育つことは叶わないだろう。今回、そんなことも考えながら飛び石下降を続けたのだった。
 ヒッチしたオッサンによれば今日は越百から富士山が望めたという。ちっ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5204人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら