記録ID: 271857
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
十方山・天王山(大阪・京都府)山旅ロガーテスト
2013年02月24日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:48
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 349m
- 下り
- 364m
天候 | 晴れ時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
一年ぶりに天王山へ
雪が散らつく寒い日でしたが、ちょっと急な登りで汗をかきました。
一年前に同じ道を通っているのですが、ちょっと忘れ気味。
サントリーに下る道はいくつかありましたが、送電線下の展望地を通る道を
間違う所でした。
今回、携帯に山旅ロガーというアプリを入れたので、使えるかなと思って行ってみました。
出発からアプリをスタートさせて、バッテリーの消耗を防ぐために、ネットワークを切断。
確認用にいつも使っているGPSも電源入れて、山登りスタートしました。
途中でも確認しましたが、なかなか使えそうです。
ネットワークを切っていたせいか、バッテリーの消耗もそれほどありませんでした。
もうちょっと長時間使わないと、何とも言えませんが。
前に地理院の地形図が表示できる「地図ロイド」をインストールしていたのですが、
GPSのルートの背景に、地形図も表示されていました。
地理院の地形図が背景なので、非常に見やすかったです。
帰ってから、山旅ロガーのログとGPS機器のログを比較しました。
少し差はありましたが、山旅ロガーも結構使えるなと感じました。
今回、山レコのGPSログは、山旅ロガーのものを載せました。
今度はもうちょっと高い山でも試してみたいと思います。
山旅ロガーも地図ロイドも無料
両方とも素晴らしいアプリですね
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1250人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する