記録ID: 2697053
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
御池岳 テーブルランドをウロウロ
2020年11月01日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:08
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 724m
- 下り
- 895m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:41
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 6:47
距離 11.4km
登り 733m
下り 916m
8:00
73分
スタート地点
14:52
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
8時時点で満車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コグルミ谷スタート 道は明瞭、危険箇所は特になし |
写真
熊鈴をしまい、なるべく音を立てないようにゆっくり歩いていると、いた!
去年の反省を生かし、電源をつけておいたカメラを構えるも、広角レンズのため全然写らん!
結局iPhoneで撮影したけど、ほとんど分からない。
去年の反省を生かし、電源をつけておいたカメラを構えるも、広角レンズのため全然写らん!
結局iPhoneで撮影したけど、ほとんど分からない。
お手上げ。
自分のいる位置は分かるからこのまま鈴が岳の方に向かってみたかったけど、目印も見つからないまま木が増え一旦どんどん下るのと、時間の関係から日本庭園に向かって引き返すことに。
自分のいる位置は分かるからこのまま鈴が岳の方に向かってみたかったけど、目印も見つからないまま木が増え一旦どんどん下るのと、時間の関係から日本庭園に向かって引き返すことに。
下山時の疲労感から昨日の曽爾高原の疲れも抜けきってないのを感じつつサクサク予定通りに鉄塔まで来た。
足の筋肉に負荷がかかってるのを感じつつも、10キロ歩いたくらいでは膝の痛みが出ることはなくなった。
代わりに足の指の皮が擦れてるから、靴下とインソールを見直した方がいいかなと感じた。
足の筋肉に負荷がかかってるのを感じつつも、10キロ歩いたくらいでは膝の痛みが出ることはなくなった。
代わりに足の指の皮が擦れてるから、靴下とインソールを見直した方がいいかなと感じた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:276人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する