記録ID: 2663859
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
雪と黄葉カラマツの浅間山♪
2020年10月20日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:12
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 943m
- 下り
- 921m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:12
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 8:07
距離 10.9km
登り 943m
下り 939m
15:49
天候 | 曇り のち 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
草すべり、Jバンド、共に、下山時の転倒、滑落注意。 特に、雪や凍結時は、状況により滑り止め必要。 現在、火山活動レベル2で前掛山へは立ち入り禁止。 |
その他周辺情報 | 高峰温泉ホテル 富士山コーヒーを飲んで一休みし、トイレ拝借して帰宅。 |
写真
撮影機器:
感想
浅間山が冠雪して、カラ松の黄葉とのコラボが見られるとの情報。
これは、行くしかない!
赤城山の方が、天気が良さそうだったので迷ったが、三段紅葉の期待で、信越道ヘ。
運転中の信越方向の雲多く、歩き始めてからも、ちょっと心配に。
槍ヶ鞘でも、トーミの頭でも、依然として、前掛山の雲は取れずも、信じて、草すべりを降りる。
少し雪の残った草すべりに、相方が悪戦苦闘する間に、ついに、完璧なガトーショコラが〜!
残雪の槍ヶ鞘までは何度か来てるが、黄金の絨毯に降りるのは、7年ぶり。
更に、今回は、ガトーショコラとのコラボで、感動の景色に会えて、最高で〜す。
やはり、浅間山は、いい山だ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:961人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人