記録ID: 2624405
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
未丈ヶ岳 頂上は草紅葉の草原が待っていた
2020年10月04日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:25
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,182m
- 下り
- 1,190m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口までの間に渡渉3回あり 川底の石もぬめっていて滑りやすいの注意 また雨天後増水すると渡渉困難 レコに出ている赤い手摺のない橋は高度感あるがしっかりしている 登山道はわかりやすいが、滑りやすい部分もあり行動は慎重に |
その他周辺情報 | 帰りは高速の横川SAで夕食 |
写真
感想
昨日の荒沢岳からシルバーラインのゲートを開けて未丈ヶ岳に登ってきました
前日は白銀の湯に入ってさっぱりしたところで泣沢でテント泊
amechanがおいしい差し入れを持ってきてくれて、ビールで乾杯しながら
夜を過ごしました
翌日は明るくなってから行動開始。暗いうちは渡渉も危ないから
昨日よりは標高差200くらい少ないと油断してたら
思ったより前日の疲れが残っている感じでやたら汗をかく
がんばって標高を上げていくと昨日登った荒沢岳が見えてきて
テンションもあがってきた
最後の急登は閉口したけど頂上の草原には癒されました
タイム見たら1時間もいたのでちょっとびっくり
下りは滑りやすい斜面やら崩れそうな踏み跡を慎重に辿って無事下山
渡渉手前でまたまったり気分になりました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:720人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する