記録ID: 2557287
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
登ったはいいけど・・・蝶ヶ岳
2020年09月08日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,421m
- 下り
- 1,424m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:09
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 8:19
天候 | 下界は晴れ 上はガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所はありません とにかく階段だらけ(参った) |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
感想
不謹慎ながら台風10号の通過後の晴れ間を期待して、槍・穂の絶景を見に蝶ヶ岳に行ってきました。が、結果はご覧の通りでした。従って写真も控えめです。やはりスケベ心はいけませんネ。
スタート直後は晴れていて大いに期待を持ったのですが気が付くとガスの中。樹林の中は湿度100%ではないかと思うくらいで汗が噴き出して止まりません。それに加えて登山道は大変に良く整備していただいており歩きやすいのですが、とにかく木製の階段だらけ。ちなみにこの日も山小屋の方たちでしょうか、暑い中新たな階段の設置作業をされていました。本当にありがとうございます。ただ私、階段苦手でヘロヘロに。途中、両足の太ももがツッテしまい休憩を余儀なくされてしまいました。
今後、蝶ヶ岳に行かれる方。階段には番号が振られておりハイ松帯には143番の木段が作業を待っていました。この番号を頼りに稜線が近いことを感じ取ってくださるとイイかも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:682人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する