記録ID: 254147
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳、冬山の様相に丹沢山はパスして戸沢から周回
2012年12月23日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:24
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 1,060m
- 下り
- 1,057m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 5:19
距離 7.2km
登り 1,060m
下り 1,067m
天候 | 終始曇り、風やや強し。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場まではダートの荒路。 ノーマル車高の車は慎重に。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
戸沢から天神尾根分岐までは植林地帯の急登。 展望無く疲れます。 天神尾根は木段続き。 自分いじめに持って来いW 標高上げると降雪後のアイスバーン箇所も有り。 今日は滑り止め無しでも大丈夫でしたが、来週以降は必須か・・・ |
写真
感想
本日は2012年の山納めにと丹沢に行って来ました。
当初の予定では「快晴」を予想して戸沢から天神尾根、塔ノ岳、丹沢山まで行って復路は表尾根、行者ヶ岳から降りて戸沢へ、、、でした。
しかし、初っ端からの急登にK隊長の足取りが重く絶不調。
オマケに天気もガスガスで強風、塔ノ岳山頂もほぼ冬山の様相。
な感じで、丹沢山は断念・敗退決定。
小屋影でお昼休憩して、下山にかかります。
しばらくは降雪後の凍結箇所もあり慎重に下りました。
いちおう6本歯アイゼンも携行してましたがギリ無くても大丈夫な状態。
表尾根から戸沢は樹林帯の急降下。
展望なし。
途中、仕事の電話に時間を取られるも無事下山。
これにて本年の山行は終了です。
新年は初詣山行ですかね。
一年間の無事に感謝して・・・
では、また来年。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1011人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する