記録ID: 2521532
全員に公開
ハイキング
北陸
僧ヶ岳 越中駒ヶ岳
2020年08月22日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:17
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,109m
- 下り
- 1,087m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道整備されて安全です。僧が岳〜駒ヶ岳で、岩部や崩壊箇所ありますが、しっかりロープなど設置されていて安心して登れます。 |
写真
感想
富山の山を登り始めてから目標の一つだった山にようやく登れ感激です。登っていけば涼しくなると思っていましたがずっと暑く一人2Lの水分でぎりぎりでした。初めて9時間越えの山行でクタクタ。下りは休みごとに足のマッサージ、ストレッチをして乗り切りました。宇奈月尾根ルートとの合流地点付近は午後、顔にまとわりつく小虫が多く、息子は前回に続き耳を刺されポンポンにはれ上がってしまいました。とてもかゆくて苦労しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:459人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する