記録ID: 2521120
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
涼しかった唐松岳😊絶景
2020年08月22日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:46
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,371m
- 下り
- 1,356m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:33
- 休憩
- 2:11
- 合計
- 8:44
距離 15.2km
登り 1,371m
下り 1,371m
12:33
ゴール地点
帰りは景色や花を眺めながら、色んな人と雑談しながらなので、かなりゆっくりのタイムとなってます。
天候 | ☀のち☁ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
黒菱ライン(黒菱第ペアリフト・グラードクワット)で八方池山荘へ 営業期間 2020年7月1日(水)〜10月18日(日) 往復 ¥1,200 片道¥640 http://www.happo-one.jp/trekking/kurobishi |
コース状況/ 危険箇所等 |
蛇紋岩は乾いていても滑りやすいので注意が必要。 ザレたところも、スリップ注意です。 |
その他周辺情報 | 倉下の湯、源泉かけ流し。600円。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
感想
家に居ても暑いので、前夜黒菱に来ました。星空を眺めながら、ビールを飲んで就寝。窓を透かして寝てたら、寒くて目が覚めてしまいました。深夜次々に車が来て、目覚まし時計が作動する前に目が覚めてしまい、涼しいうちに高度を稼ごうとヘッ電スタート。短パンに半袖では肌寒く、長袖の上着を着て歩きました。下界は真夏日でも、山はもうすっかり秋の気配でした。
八方池でのモルゲンや唐松岳山頂からの眺望は思いの外最高でした😀。行きは暗い中黙々と歩いたので、帰りは行きに見れなかった花を楽しみながら、涼しい散策となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:679人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する