記録ID: 2520949
全員に公開
ハイキング
丹沢
檜洞丸 ↑穴ノ平沢ノ頭北西尾根↑大杉山北山陵↓つつじ新道↓東沢林道
2020年08月22日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:27
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,416m
- 下り
- 1,408m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:32
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 8:25
距離 14.6km
登り 1,416m
下り 1,418m
6:46
12分
スタート地点
15:13
ゴール地点
天候 | 晴れたり曇ったり 雷ありましたが雨はセーフ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登りのルートは整備ありません |
写真
明るい所があったので恐る恐る休憩したら
やはり・・・また前前回同様マムシがいた。
この時はチビ2匹でしたが今回は大1。
VRのしかもひと通りの少ない道ではかなりの
高い確率で遭遇してます。
せめて青大将あたりにして欲しい。
やはり・・・また前前回同様マムシがいた。
この時はチビ2匹でしたが今回は大1。
VRのしかもひと通りの少ない道ではかなりの
高い確率で遭遇してます。
せめて青大将あたりにして欲しい。
撮影機器:
感想
穴ノ平沢ノ頭北西尾根は多少ヤセ気味な所もありますが下草も無く歩き易いルートです。
大杉山北山陵ルートは最後の1キロあたり急で、
ルートも不明瞭。GPS無いとどっか行っちゃう。
岩稜帯あたり虫やマムシもいて、更にこの頃丁度曇りだったので暗くて怖かった。やや不気味
一般道に出て大棚山あたりからは樹林帯が
ブナを中心に凄く良く快適なルート。
頂上は数個のベンチ満席なくらい混雑しており
久しぶりに来ましたが、やはり人気の山ですね。
帰り道で怪我人がいて熱中症かと思いましたが
足を怪我されたそうでレスキュー隊や救急車が
いました。やはりおお事になるのですね。
本当にご苦労様です。
登山はやはり気をつけたいものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:584人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する