記録ID: 2465339
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								甲信越
						熱中症寸前!なかなか辛かった青海黒姫山【日本三百名山】
								2020年08月01日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 新潟県
																				新潟県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 05:10
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 1,160m
- 下り
- 1,138m
コースタイム
| 天候 | 曇り」 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | なかなかの急登&泥寧&磨かれた石灰岩と木の根でとてつもなく良く滑る 特に下山は要注意 | 
| その他周辺情報 | 国道148号線沿いにある猫鼻の湯が秘湯感たっぷりのいいお湯でした | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					妻と子どもたちが糸魚川に釣りをしに行くというので、便乗して日本三百名山の青海黒姫山に登ってみました。
いつも登る山の登山口は標高1000m以上であることが多いので、100m程度からの登り始めるのは初めて。
熱中症が心配でしたが、やはり登り始めて30分くらいですでに汗だく!(下山すると財布までびっしょり濡れてしまいました)
滝のような汗をかきながら登っているのに、登るスピードは上がらず・・・
金木平の水場で少し復活し、汗もかなり収まりましたがましたが、歩みは遅く登り切れないかと思いましたが、休み休み出何とか登頂出来ました。
残念ながら山頂は雲の中で景色を楽しむことはできませんでしたが、石灰岩のカルスト地形を楽しむことができたので、登って良かったと思います。
下山は滑りまっくて3回も転んでしまい、泥だらけになってしまいました。
夏の暑い時期と雨降った後は登るのはお勧めできませんが、独特の地形を楽しみ登るのも一興かと思います。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:551人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する まみち
								まみち
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する