記録ID: 245958
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
タコ足六甲登山 王子公園〜摩耶山〜あっちこっち〜阪急六甲
2012年11月18日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:43
- 距離
- 20.3km
- 登り
- 1,296m
- 下り
- 1,282m
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
六甲山・・・。
行きたいところはいっぱいあるけれど
今回はリベンジ登山
前回トエンティクロスから徳川道を経てカスケードバレイへ下山する予定が
又ヶ谷をそののまま登りドライブウェイに出てしまった。
その結果シェール道も徳川道も中途半端のまま・・・。
今回はシェール道も徳川道も桜谷も歩き、間違えた原因を突き止めたい。
しかし、徳川道と又ヶ谷の分岐に行くまでに鉄パイプのはしごが有り
前回も通ったからもうすでに分岐点まできているのかと思った。
一旦は諦めてユータンしたのだけれど折角来たのだからとさらに進んで分岐点を確認。
原因は鉄パイプのはしごは一箇所だけではなかったということ・・・。
あきらめないで良かった。
桜谷と徳川道とシェール道の分岐点も地図上ほとんど同じ場所だと思い込んでいたがちょっとずれたところにあった。
行き過ぎかと思って何度か行ったり来たり・・・。
まあいろいろあったけれど無事下山。
「よし」としよう。
今年はもう来れないかと思うけれど
よく来たなぁ、六甲山。
六甲縦走も良い思い出となる。
神戸に住んでいるときはほとんど登っていないのにィ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2151人
一時期検討してたんだけど。。
ろくに地図もみなかったので長峰山とは気がつかなかった。
岩場から下りてしばらく進み・・・。
もしかして?
確認したら長峰山だった。
見晴らしは抜群だったけれどお天気とか光線によって左右されるね。
今回は長峰山への登山口がわかりにくかったので帰路にした。
尾根道の見晴らしはイマイチだった。
間違えたルートの確認できて良かったですね。
気になってリベンジしたい気持ちわかります。
我が家の庭もサザンカきれいに咲いてますよ。
寒い時にがんばって咲いてくれるので嬉しいですね。
>間違えたルートの確認できて良かったですね。
>気になってリベンジしたい気持ちわかります。
それがね・・・。
たくさんあるの
あっちこっち、宿題が・・・。
山茶花・・・。
ついつい、比較してしまいます。
花びらの散り方
ありがとう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する