記録ID: 2453116
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山
熊出没注意🐻 宮城奥地に座する二百名山「船形山」
2020年07月23日(木) [日帰り]


- GPS
- 04:45
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 603m
- 下り
- 597m
コースタイム
大滝野営場12:15〜14:00船形山(昼飯)14:30〜千畳敷分岐14:45〜15:15蛇ヶ岳15:30〜瓶石沢分岐16:00〜三光の宮16:30〜17:00大滝野営場
登山時間 約4時間45分 累積標高差 約600M 疲労LV3(熊警戒含む)
登山時間 約4時間45分 累積標高差 約600M 疲労LV3(熊警戒含む)
天候 | ガス時々晴れ間 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大滝野営場に行く迄の林道は予想以上に凸凹で車高の高い車で無いとかなり擦る事になります(なりました💦) 情報通り登山コース自体は短めで特に難しい場所も有りませんでしたが、人には殆ど合わなかったです。 なので🐻が多かったのでしょうか💦💦 |
その他周辺情報 | 山頂の避難小屋内には🚻有りです。 |
写真
何時も通り先頭を歩いてましたら、「ガサッ」音がしたので顔を上げたら熊と眼が合いました💦
ですが考える間もなく横に逃げてくれましたので心底「ホッ」っとしました。
此処からは時々大声を出したり、手を叩きながら歩きましたね👏
※酷似した状況の画像をお借りさせて戴きました。
ですが考える間もなく横に逃げてくれましたので心底「ホッ」っとしました。
此処からは時々大声を出したり、手を叩きながら歩きましたね👏
※酷似した状況の画像をお借りさせて戴きました。
車に乗って林道を下ってましたら、逃げていく熊の背中が見えました。
一つの山行で二度も遭ったのは驚きでしたし、大滝野営場で今晩老夫婦がキャンプをするとの事だったので心配でした。
※酷似した状況の画像をお借りさせて戴きました。
一つの山行で二度も遭ったのは驚きでしたし、大滝野営場で今晩老夫婦がキャンプをするとの事だったので心配でした。
※酷似した状況の画像をお借りさせて戴きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1579人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する