記録ID: 2443012
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
ハルバル出かけた唐松岳。お花いっぱい人いっぱい(笑)
2020年07月19日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:29
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 984m
- 下り
- 987m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:14
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 6:25
距離 11.1km
登り 986m
下り 989m
天候 | 山腹は曇り。山麓と山頂は晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
八方ゴンドラ駅駐車場は通常有料。但し今年は無料。7/23〜連休中は有料になるそうです。 八方アルペンライン:往復2980円(JAF割で2830円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
夏道です。 八方池周辺に一部残雪あります。 扇雪渓は通常通りの雪あり。 |
写真
感想
時間かけて遥々唐松岳まで行った甲斐がありました。
(運転は全て相方さんで、ワタクシはほとんど寝ていたのですが、笑)
お花だらけ、ライチョウにも会えて、山頂は快晴!
めちゃくちゃ楽しかったです。
クワッドリフトを降りたら人の渋滞でびっくりしたのですが、少し時間を置いて歩き始めたらさほど密にはなりませんでした。
山荘前で荷揚げヘリを待っていた時が一番密でしたが、皆さん静かに待っていました。
山頂の画像でかなりの人の姿が見えますが、皆さん静かに景色を楽しまれ、帰って行ってました。
つくづく、日本人って秩序を守る民族だなぁと思います。
良識ある皆さんに感謝します👏
唐松岳は何度も登っていますが、飽きることはありません。
初めて小屋泊をし、雲海から陽が登るのを見て涙したお山です。
あの感動を、登る度に感じます。
今回も心の中で感嘆の声をあげました。
静かにね(笑)
いつか白馬から五竜まで縦走したいです😁?
としちゃん、送迎つき介護登山をありがとうございます(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:441人
また介護登山かいな〜〜〜
介護人がいっぱい居ていいね〜〜〜
しかしありとあらゆる🌸見てきた感じじゃん。
いいな〜〜〜青空も、うらやましい。
やはり人気の山だよね
でもライチョウさんにも会えてよかったね。
ワタシも唐松は大好きな山だよ
白馬から五竜
細切れになら全部つないでるけど、一気に行くのか???
ガンバレ〜〜〜私は介護しないぞ
しかし今日も土砂降り。
速く梅雨あけないかねえ・・・・
さすがにどこにも出かけてないからコメント早いのかと思いきや、何処ぞのキャンプ場に行ってたようで(笑)
ワタクシはパソコン壊れて普段以上にレコあげに時間かかってました💦
唐松岳 人混みかわして 花に飛び込む😎
by ココ
白馬から五竜まで、細切れに全部繋げるのも大変だろうなー。
さすがにイヤになるかもね(笑)
雪山も行ってみたいね。
テクちゃんのレコを 何度もみてるよ
(,,> <,,)♡
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する