ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2435388
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

🌸イワタバコにタマアジサイ*【高尾山〜景信山】泥んこ祭りにバッタリも♪

2020年07月16日(木) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:54
距離
14.1km
登り
1,118m
下り
1,114m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
1:24
合計
6:54
距離 14.1km 登り 1,118m 下り 1,127m
8:20
8
スタート地点
9:18
9:19
7
9:26
9:27
7
9:34
9:35
13
9:48
9:58
12
10:10
10:14
7
10:21
10:37
4
10:41
8
10:49
10:59
17
11:16
8
11:24
16
11:55
11:56
27
12:23
3
12:26
12:28
20
12:48
41
13:29
13:58
25
14:23
14:27
20
14:47
14:50
5
14:55
4
14:59
15:00
6
15:06
8
15:14
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日影🅿 10台程しか停められません 
今日は平日のせいかなんとか停められました
コース状況/
危険箇所等
危険個所は無い様に思います。
城山から先は泥濘が多い。
景信山から小仏へのルートは注意(写真参照お願い致します)
初!平日の日影🅿
時間も遅かったせいかいっぱい
ギリギリセーフ💦
10
初!平日の日影🅿
時間も遅かったせいかいっぱい
ギリギリセーフ💦
初のいろはの森コースで
久々の高尾に出発=3
泥んこ予想に長靴です!
45
初のいろはの森コースで
久々の高尾に出発=3
泥んこ予想に長靴です!
いろはの森には木の名前、説明が丁寧に
途中からはゼイゼイ(*´Д`)ハァハァで
見る余裕はありませんでした💦
12
いろはの森には木の名前、説明が丁寧に
途中からはゼイゼイ(*´Д`)ハァハァで
見る余裕はありませんでした💦
高尾にもやっぱり熊さんはいるの?
9
高尾にもやっぱり熊さんはいるの?
こんな吊り橋があるなんて
少し揺れたり 楽しい♪
28
こんな吊り橋があるなんて
少し揺れたり 楽しい♪
🌸タマアジサイ
パッカ~ン
29
🌸タマアジサイ
パッカ~ン
🐞センチコガネ 糞虫だってtさん言うんですけど、、
私はお金が貯まるかも♪
って思ってたのに(−−;
17
🐞センチコガネ 糞虫だってtさん言うんですけど、、
私はお金が貯まるかも♪
って思ってたのに(−−;
🌸イワタバコ
今日はこの為にまで蛇滝まで降りてきました
50
🌸イワタバコ
今日はこの為にまで蛇滝まで降りてきました
滝の水量はたっぷり
9
滝の水量はたっぷり
🌸せいれ〜つ!!
23
🌸せいれ〜つ!!
🌸まだまだ蕾もいっぱい
50
🌸まだまだ蕾もいっぱい
🌸今は貴女が
主役☆彡
28
🌸今は貴女が
主役☆彡
下った分登り返しの霞台園地への
ビクトリーロード!
5
下った分登り返しの霞台園地への
ビクトリーロード!
🌸ヤマユリ
強い良い香りが漂う〜
40
🌸ヤマユリ
強い良い香りが漂う〜
大きな紫陽花に蜘蛛を見つけ
前を見ると・・・
16
大きな紫陽花に蜘蛛を見つけ
前を見ると・・・
ヨロさ〜ん!!
今日はもしかしたら会えるかも・・
と思って歩いていたら本当にバッタリ♡
嬉しくって
またまたマシンガントーク炸裂💦
ヨロさんはきっとタジタジだったのでは(^^;
61
ヨロさ〜ん!!
今日はもしかしたら会えるかも・・
と思って歩いていたら本当にバッタリ♡
嬉しくって
またまたマシンガントーク炸裂💦
ヨロさんはきっとタジタジだったのでは(^^;
梅雨時でコレだけみえればOK!
それにしてもヨロさんに会えて
本当に嬉しかった(*^^*)
コロナが収まったらまた一緒に歩きましょう
10
梅雨時でコレだけみえればOK!
それにしてもヨロさんに会えて
本当に嬉しかった(*^^*)
コロナが収まったらまた一緒に歩きましょう
と、約束をして。
ヨロさんは下山
私はこれから景信方面へ行ける所まで=3
ではまた!の写真がボケてしまったので
盗撮したのを載せさせて頂きました
m(_ _)m
12
と、約束をして。
ヨロさんは下山
私はこれから景信方面へ行ける所まで=3
ではまた!の写真がボケてしまったので
盗撮したのを載せさせて頂きました
m(_ _)m
薬王院にて
コロナ禍が収まります様に
くぐります
5
薬王院にて
コロナ禍が収まります様に
くぐります
🌸コラボ
゜☆。.:*:・'
20
🌸コラボ
゜☆。.:*:・'
🌸薬王院のヤマユリは流石です
レンゲショウマ探すの忘れた💦
37
🌸薬王院のヤマユリは流石です
レンゲショウマ探すの忘れた💦
で、黄金🚻に立ち寄り後
高尾山頂
空いてていいね!
13
で、黄金🚻に立ち寄り後
高尾山頂
空いてていいね!
🌸オオバギボウシ
10
🌸オオバギボウシ
🌸コレコレ!
オオバギボウシの蕾が大好き♡
25
🌸コレコレ!
オオバギボウシの蕾が大好き♡
🌸オカトラノオ
昨年はアサギマダラでしたが、
今年はハッチ🐝
15
🌸オカトラノオ
昨年はアサギマダラでしたが、
今年はハッチ🐝
🌸タカトウダイ
よく覚えてた!
私、エライ(*^^*)
11
🌸タカトウダイ
よく覚えてた!
私、エライ(*^^*)
🌸桔梗
最後の力を振り絞って咲いてる♪
25
🌸桔梗
最後の力を振り絞って咲いてる♪
長靴ハイク・・
いいの履いてるね〜っとお褒めの言葉を頂きながら
37
長靴ハイク・・
いいの履いてるね〜っとお褒めの言葉を頂きながら
こんなのは序の口
城山から先はもの凄い
泥んこ祭り♪
10
こんなのは序の口
城山から先はもの凄い
泥んこ祭り♪
今日は虫の日か?!
15
今日は虫の日か?!
長靴は良いのだけれど
やっぱり少し蒸れるので
一丁平にて開放〜
既にお構いなしで歩いているので凄い汚れ💦
35
長靴は良いのだけれど
やっぱり少し蒸れるので
一丁平にて開放〜
既にお構いなしで歩いているので凄い汚れ💦
城山直下
カミキリ虫の一種?
18
城山直下
カミキリ虫の一種?
あ〜他の方のレコで拝見させて頂いていましたが、
本当に痛々しいお姿
城山のシンボルだけに頑張って頂きたい!
16
あ〜他の方のレコで拝見させて頂いていましたが、
本当に痛々しいお姿
城山のシンボルだけに頑張って頂きたい!
🌸ウツボグサ

って感じ♡
🌸オオバジャノヒゲ
リュウノヒゲとは違うの?
14
🌸オオバジャノヒゲ
リュウノヒゲとは違うの?
中央フリーウエイ🚙
空いてるね
22
中央フリーウエイ🚙
空いてるね
小仏タヌちゃん前は湖
長靴を少し洗う(^^;
11
小仏タヌちゃん前は湖
長靴を少し洗う(^^;
景信山にワープ♪
お久ぶりぃ〜
山頂は奥様グループがワイワイ🎵
コロナは大丈夫なのでしょうか
41
景信山にワープ♪
お久ぶりぃ〜
山頂は奥様グループがワイワイ🎵
コロナは大丈夫なのでしょうか
北稜
まだやり遂げていないので
いつか繋げたい
7
北稜
まだやり遂げていないので
いつか繋げたい
休憩☕
長靴の汚れはもの凄く、何故か中敷きも泥が・・
お構い無し過ぎた💦
ココヘリ入った途端にコロナ・・
使わないに越した事は無いですけどね
20
休憩☕
長靴の汚れはもの凄く、何故か中敷きも泥が・・
お構い無し過ぎた💦
ココヘリ入った途端にコロナ・・
使わないに越した事は無いですけどね
街も薄っすら見えてる
まだウグイスの囀りも♪
涼しくていい
6
街も薄っすら見えてる
まだウグイスの囀りも♪
涼しくていい
🌸クルマバナ
可愛い小さな花
27
🌸クルマバナ
可愛い小さな花
ん?
三角関係?
城山〜高尾山
さっきはガスっていたのですが
帰りがけに見えました
8
城山〜高尾山
さっきはガスっていたのですが
帰りがけに見えました
今日は少し降りた所から小仏へ
このルートは雨の日や後に滑りにくくて良いと以前に地元の方に教えて頂いていたので
6
今日は少し降りた所から小仏へ
このルートは雨の日や後に滑りにくくて良いと以前に地元の方に教えて頂いていたので
が、少し降りると通行止め?
でもロープも木のXも無い
下の方に男性が見え 伺うと
「大丈夫だよ!」の声
行ってみよう
4
が、少し降りると通行止め?
でもロープも木のXも無い
下の方に男性が見え 伺うと
「大丈夫だよ!」の声
行ってみよう
🦗イナゴ?
佃煮に似てるぅ〜
10
🦗イナゴ?
佃煮に似てるぅ〜
途中で水場?
飲むのは怖いが、長靴を洗わせて頂く
冷たくて気持ちいい(*^^*)
12
途中で水場?
飲むのは怖いが、長靴を洗わせて頂く
冷たくて気持ちいい(*^^*)
🌸タマアジサイ*
輝く✨
私には貴女が今日のナンバーワン♡
29
🌸タマアジサイ*
輝く✨
私には貴女が今日のナンバーワン♡
あの水場の水が橋を渡す程の沢になってる〜
こうやって沢、河になるのを実感!
9
あの水場の水が橋を渡す程の沢になってる〜
こうやって沢、河になるのを実感!
特に危険も感じず(一瞬登山道が沢と化していたけれど)降りてみたら 通行止めのロープが張ってありました
できれば このルートは辞めた方が良いですね
8
特に危険も感じず(一瞬登山道が沢と化していたけれど)降りてみたら 通行止めのロープが張ってありました
できれば このルートは辞めた方が良いですね
さぁ、日影で待つマイカーまで車道👣
お疲れちゃん♪
30
さぁ、日影で待つマイカーまで車道👣
お疲れちゃん♪
🌸オマケ
車道にあった紫陽花
これも変わった品種 最近アジサイが気になる私
39
🌸オマケ
車道にあった紫陽花
これも変わった品種 最近アジサイが気になる私

感想

お久しぶりです高尾山。
電車ですと行きやすいのですが、コロナが怖いので車です。

蛇滝のイワタバコやオオバギボウシ等の花を楽しみに歩いてきました。
やっぱり花の種類も多く素人の私でも見つけられ楽しめました♪

バッタリのヨロさんとも、コロナで会えなくなっていただけに本当に嬉しく短い時間でしたがお話しが出来て良かったです(*^^*)
(ヨロさんは写真ではマスクを外して下さいまいしたが、素敵なマスクを終始つけていらっしゃいました)

長靴ハイクも板についてきた?のでこれからも選択肢に入れていきます!

ただ、他の山よりも人との擦れ違いが多く、
その際は 私はマスクを着用する様にしていましたが 殆どの方は無し、
また同行の方と話されていたり・・
と、狭い登山道では控えて頂けたらと思いました。
登山の際でのクラスターなんて出ない事を祈ります。

感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1239人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山-城山-高尾山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら