記録ID: 2414782
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
池の平湿原・ウォームアップハイク
2020年06月27日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:02
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 473m
- 下り
- 484m
コースタイム
天候 | 晴れのち高曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
林道(地蔵峠〜車坂峠)は7:00〜17:00通行可(夜間通行止) 駐車場は600円、トイレあり。 高峰高原方面の林道は未舗装の少々荒れたダート。地蔵側は舗装されていて、こちらがおすすめ。 200台ぐらい置けそうなので、早めにつけば心配いらないが、ハイシーズンの好天週末とかは要注意。 |
写真
感想
ステイホームも解除になり、県をまたいでの移動も解禁。GoToお山キャンペーン!とはりきって行きたいとことですが、連日50人前後の感染者を出している都民としては少々肩身が狭い。まぁ、東京の人口は1400万人なので、本当はそれほど怖がる必要は無いんですけどね・・・。いやしかし、それより3か月のブランクのため、脚力や心肺能力が確実に落ちているはず。日頃階段使ったりして抵抗はしているものの、本格的な山行は躊躇される。ついては、まずは、ゆるふわハイキングでお試し山行ということになりました。
で、確かに体力落ちてた。ゆるやかな登りの登山道、普通に歩けるんだけど、少々息が上がってしんどい。足も微妙に重い気がする。リハビリ登山を何度かしないと、本格的なのは無理かな。。
本日の山行中の方々、マスク着用率は体感5%って感じでした。すれ違いや追い越しも、なんとなく微妙にソーシャルディスタンス。早くこんな変な気を遣う登山は無くなってほしいです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:480人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する