記録ID: 2363793
全員に公開
ハイキング
東海
イナモリソウを探しに 比丘尼城跡〜富幕山
2020年05月28日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 986m
- 下り
- 986m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし、瓶割峠は採石場の中を通るので注意 |
写真
感想
そろそろイナモリソウが咲くかなと思い、富幕山に行ってきました。まだ県外へは自粛中なので比丘尼城跡から県境ルートで富幕山ヘ。イナモリソウはまだ見たことがないので、どんな場所にどんな感じで咲いているのか解らず見つけられるか心配でした。しかし、スタートして30分も経たないうちに最初のイナモリソウを発見。葉や咲いている場所の環境を頭に入れて富幕山ヘ向かいます。
瓶割峠から富幕山ヘの登山道ではつぼみの株は見つけられだけどまだ開花には少し早かった。富幕山山頂の休憩所のボードにイナモリソウ開花の情報があったので、只木ルートを下り開花している花を探すことに。何株か咲いているイナモリソウを見つけることができました。
帰り道でも行きには気がつかなかった群生地も見つけられラッキーでした。
イナモリソウもササユリも週末にかけてたくさん咲きだしそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:636人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する