ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 235661
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

那須岳 紅葉を見ながらゆるゆるハイキング

2012年10月17日(水) 〜 2012年10月18日(木)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.8km
登り
750m
下り
730m
天候 17日曇り 台風の影響で段々悪くなる予報
18日曇り ガス+風(峰の茶屋跡で寒く感じ、早々に降りようと決心するくらい)
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
バスの車窓から紅葉の山が見え、ワクワク
2012年10月17日 11:16撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
10/17 11:16
バスの車窓から紅葉の山が見え、ワクワク
遅くなるほど天気が悪くなるので気持ち急ぐ。
この時点で青空をバックに写真撮れるのはラッキー


2012年10月17日 11:49撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
8
10/17 11:49
遅くなるほど天気が悪くなるので気持ち急ぐ。
この時点で青空をバックに写真撮れるのはラッキー


茶臼岳の西側を歩いていたらガスが出てきた。
もう諦めモード
2012年10月17日 12:13撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
10/17 12:13
茶臼岳の西側を歩いていたらガスが出てきた。
もう諦めモード
あれが紅葉の名所姥ケ平か!
わぁ〜!確かにきれい。
ちょっと視界も開けてきた。
2012年10月17日 12:36撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
10/17 12:36
あれが紅葉の名所姥ケ平か!
わぁ〜!確かにきれい。
ちょっと視界も開けてきた。
茶臼岳方面に登る人から歓声が上がる。
振り返ると茶臼岳と青空が!
午前中はガスで見えなかったらしい。
2012年10月17日 12:42撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
17
10/17 12:42
茶臼岳方面に登る人から歓声が上がる。
振り返ると茶臼岳と青空が!
午前中はガスで見えなかったらしい。
ひょうたん池
2012年10月18日 14:49撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
10/18 14:49
ひょうたん池
いい時期に来れた。
歩いているとどこもいい感じに色づいてる!
2012年10月18日 14:49撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
10/18 14:49
いい時期に来れた。
歩いているとどこもいい感じに色づいてる!
煙草屋旅館。
実は前の月に両親が泊まりに来ている。
2012年10月17日 14:20撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
10/17 14:20
煙草屋旅館。
実は前の月に両親が泊まりに来ている。
久しぶりに油絵を描いてみたくなった。
2012年10月18日 14:49撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
8
10/18 14:49
久しぶりに油絵を描いてみたくなった。
さすがに露天風呂にカメラを持ち込むわけにはいかず
露天風呂の下から撮影。
ざっくりこんな感じの景色が露天風呂から見えました。
多分、今年一番の贅沢風呂。
2012年10月17日 15:38撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
10/17 15:38
さすがに露天風呂にカメラを持ち込むわけにはいかず
露天風呂の下から撮影。
ざっくりこんな感じの景色が露天風呂から見えました。
多分、今年一番の贅沢風呂。
お世話になりました。出発!
2012年10月18日 14:49撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
10/18 14:49
お世話になりました。出発!
三斗小屋から避難小屋までの間。
2012年10月18日 07:40撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4
10/18 7:40
三斗小屋から避難小屋までの間。
避難小屋。小屋から出ると紅葉が一面に広がる。
泊まっていた方と少し話しました。
うーん、独り占めしていたなんて羨ましい!
2012年10月18日 08:02撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
10/18 8:02
避難小屋。小屋から出ると紅葉が一面に広がる。
泊まっていた方と少し話しました。
うーん、独り占めしていたなんて羨ましい!
避難小屋と峰の茶屋跡の間から。
ここも素晴らしかった。
2012年10月18日 08:23撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
10/18 8:23
避難小屋と峰の茶屋跡の間から。
ここも素晴らしかった。
行くときはよく見えてたのに。
今日は残念
2012年10月18日 09:00撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
10/18 9:00
行くときはよく見えてたのに。
今日は残念
ロープウェイ駅から
2012年10月18日 09:44撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4
10/18 9:44
ロープウェイ駅から
余ったお酒とつまみを新幹線内で消費
2012年10月18日 11:48撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
10/18 11:48
余ったお酒とつまみを新幹線内で消費
撮影機器:

感想

ヤマレコのみなさんのレコを読んで羨ましがっていた人がここにいます。
去年や一昨年はタイミングを逃し、
今年もそんな雰囲気が出ていたところで強行したのでした( ̄Д ̄ )
三斗小屋煙草屋旅館を予約したのはなんと泊まる2日前。

天気図は台風が近づいていて、前線に被りそうになるわ、
低気圧はいくつもあるわで、遅くなるほど悪くなる予報。
諦めつつも、少しだけ期待して歩くことに。

紅葉はというと手前から奥まで一面に広がる景色に感動しっぱなし。
見どころの所で運よく青空を見ることができました!
個人的には次の3つが最高でした。

峠の茶屋〜峰の茶屋跡、姥ヶ平、那須岳避難小屋〜峰の茶屋跡

煙草屋旅館も予約の時に「相部屋です」と言われており覚悟していたものの
雨のためキャンセルが相次ぎ1人部屋となりました。
露天風呂からも紅葉が見られて満足。

夕食が16時半で21時消灯。
談話室もテレビもないということで過ごし方みなさん悩まれていたようですが
19時ごろ私の部屋から前の部屋は全部電気が消えてましたw
私も過ごし方に悩んだ末、仕事の資料をiPodから出して読む。
これが思いの他捗り、消灯時間まで読んでいた。
・・・あれ?何しに来たんだっけ?

今回、最大の失敗は熊が出るのに熊鈴を忘れたこと。
姥ヶ平から先、仕方なくiPodで曲を歌いながら歩く。
選んだのはイギリスのミュージカル俳優のアルバム。
これが登っているとき思いの他、苦しい。
今思うと普通に歌っても苦しいジャンルを選んだとしか思えない。

「♪Bring him ho〜…ゴホッ(;゜д゜)・・・」こんな感じで。

そんなとき、ガサガサッ!!
と、音がして何かが逃げて行ったあれはなんだったんだろう?
ビビッていたから何かを想像して脳内に作り出してしまったのかも?

さて、最後になってしまったけれど許可を出してくれた夫に感謝。
今度は一緒に行きたい!来年の下見はバッチリ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2113人

コメント

紅葉+青空
noberryさん

那須岳お疲れ様でした。

17日は午後から下り坂、午前中が勝負でしたね

こちらも良い色に染まってますね。
紅葉+青空はやはり綺麗ですmaple

煙草屋旅館、良さそうですね
露天風呂から紅葉、
たしかに贅沢な時間ですね
2012/10/20 22:09
なんとか間に合いました
コメントありがとうございます。
天気を考えると16日に行きたかったです。仕事でそれも叶わず

17日は11時30分スタートで諦めモードでした。
お酒とかつまみとかたくさん持って
紅葉の名所だけとりあえず回って
もう温泉入ってゆっくりしようかと思って(笑)
運よく紅葉も天気ももってくれてよかったです。
背景の色が濃い方が映えますね。

来年の紅葉シーズンは尾瀬に行きたい
2012/10/21 9:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら