記録ID: 2328328
全員に公開
山滑走
朝日・出羽三山
湯殿山(やまがた百名山)★初登頂・初滑走
2020年05月03日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:45
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 751m
- 下り
- 743m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今回、4月4日のSIM1980さんの記録を参考にさせていただきました。尾根に取り付く一の木戸跡付近の石跳川の横断場所はブリッジが薄くなっていてもう限界に近いか?そこまでの左岸沿いのコースも小雪のうえ融雪が進み危険な場所もあった。また、1300m付近から上の尾根上の雪はクラックが入り不安定。ネーチャーセンターの方の話では例年5月下旬の状態とのこと。 |
その他周辺情報 | 志津温泉は営業自粛で、入浴も月山そばなど昼食も出来ないようでした。 |
写真
感想
STAY HOME。皆さん外出自粛中に気が引けながらも地元の山へ。正月に計画した予定では、今日、宮之浦岳に登っていたはずです。新型コロナウィルス禍で九州遠征は、流石に止めました。
ネーチャーセンターの方のアドバイスもあり、石跳川の横断が無理なら装束場までの往復でも構わないと向かったが、ギリギリ可能で何とか頂上を踏むことができた。SIM1980さんの山行記録、大変、参考になりました。有り難うございます。
下山後、姥沢駐車場へ。リフトも5月10日まで運休中ですが、延長の可能性も。例年なら多くのスキーヤー、登山者で賑わう月山ですが残念です。県内中心に20台位駐車、県外も数台。何と高知ナンバーも。早く禍が収まります様に!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:756人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する