記録ID: 232277
全員に公開
ハイキング
四国
竜王山(讃岐)
2012年10月07日(日) [日帰り]


- GPS
- 05:55
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 899m
- 下り
- 884m
コースタイム
9:20道の駅「ことなみ」発−9:30登山道入口−10:40三頭越−11:40寒風越−
12:10竜王峠−12:35阿波竜王山−13:15讃岐竜王山−13:55浅木原−
15:15道の駅「ことなみ」着
12:10竜王峠−12:35阿波竜王山−13:15讃岐竜王山−13:55浅木原−
15:15道の駅「ことなみ」着
天候 | 晴れ(時々薄曇り) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
※登山道は整備されています。 ※登山ポストは見あたりませんでした。 ※浅木原の下山口は、竹林が荒れていて道がわかりにくいので注意を。 ※下山後の温泉は、道の駅併設の「エピアみかど」へ。 http://e-mikado.jp/publics/index/6/ |
写真
感想
四国初登山は、香川最高峰の竜王山にしました。
登山口から三頭越までの登山道は、やや分かりにくかったです。樹木に括り付けられた赤い標を見落とさないよう注意して進みました。
寒風越から竜王峠までは、アップダウンが続きます。運動会シーズンだったせいか、風に乗って軽快な音楽が聞こえ、励まされました。
阿波竜王山の手前(電波塔付近)で、マムシ(ハブ?)を見かけました。(写真撮影は失念しました)山頂の展望台からは、徳島の山並みが一望でき、嬉しく感じましたです。
下山口の浅木原の竹林が荒れていて、登山道が塞がれていました…。
下山後の立ち寄り湯は、道の駅併設の温泉で癒されました。
http://e-mikado.jp/publics/index/6/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2283人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する