記録ID: 2260144
全員に公開
ハイキング
東海
慣らし運転、今日も豊橋自然歩道へ
2020年03月15日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:06
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 399m
- 下り
- 389m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス | てくてく |
コース状況/ 危険箇所等 |
なし |
写真
感想
今日も豊橋自然歩道へ
きすみれ?かたくり?をkameさんの記事見て行きたくなりました。
気すみれらしき花はようけい咲いていましたが、カタクリは三輪程・・・
春はまだかな〜
帰りは、しまむらでパンツ買って”ゆの湯”へ、まだ、新しいんで(ゆの華ね、パンツじゃないよ)、それだけでも〇〜
気持ちよかった。
特筆として、最近あまり見ない塩サウナがありまして、塩で体こすると、出た後、お肌ツルツル、女子か^^
顔は真っ赤になってしまいました、顔はやめなよ、ボディーディーって今は代議士さんの三原じゅん子先生の名台詞!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:354人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは。
またまた、時間差攻撃ですね
私が歩いていた時間は午前中だったので、午後は花がだいぶ開いているようで良いですね
最後のは、ゆの湯と言うやつですか!
途中の道路で宣伝を見かけて、気になっていました
こんなん出来たんですね。
湿原からも近く、ちょうど良いところですね
ざっ残念です〜
ゆのゆ・・・名鉄の施設だそうです。ちょっと高め(1000円以内)?だと思いますが、豪華です(私は、基本銭湯しか行かないんで)奥方同伴なら、きっと喜ばれると思います
itooさん、なかなか遠征できず、鬱憤が溜まっていそうですね
キイロスミレにヒロハノアマナ、無茶苦茶咲いてるじゃないですか
カタクリは、まだもう少し先って感じですかね。
旬な情報、ありがとうございました。
近々、遊びに行きますねー
kameさん、こちらこそ、行ってこれました、カタクリ少なかったけど、今週かな〜
うっぷん?爆発寸前です〜
itooさん、こんばんわ。
『可憐なリタちゃん』に反応しましたが、私じゃなかったですね
あのカタクリのお花のように可憐に生きてみたいもんです。
消防団では俺らの大事な『金のタマ』と言われてるritaでした。もっと他の誉め言葉あるやろ!と言いたい
いやいや、Ritaちゃん十分可憐さ、出てます、出てます
地域活動も大変ですね、特に4月からは
itooさん
こんばんは。
この前、東山から二川TV中継所の尾根を歩きましたがいい感じですね。日頃のトレーニングに最適ですね。
慣らし運転…本番が楽しみです!
またまた、ゼンジン殿
itooさん、こんばんわ
慣らし運転というから、未だ快調手前ということでしょうか。
それなら徐々にでいいですよ。
いつも、すごいやりすぎなほどだから。(g)
そうですね、g殿
この時期は、甲子園他一番わくわくする時期なんですが、例の自粛要請により、18切符も買ってません
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する