ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2254561
全員に公開
ハイキング
東海

京ヶ峯・音羽富士(愛知県)

2020年03月12日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:32
距離
7.4km
登り
594m
下り
595m

コースタイム

日帰り
山行
2:22
休憩
0:10
合計
2:32
距離 7.4km 登り 594m 下り 595m
8:20
27
白髭八柱神社
8:47
8:49
16
9:05
9:09
52
10:01
22
10:23
10:27
25
10:52
白髭八柱神社
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
本日はホタルの里とっかわにやってまいりました。ルールルルルルル(ホタル違い)
3
本日はホタルの里とっかわにやってまいりました。ルールルルルルル(ホタル違い)
地元の人たちによってハイキングコースが整備されているようで、あちこちに案内地図が設置されてます。
2
地元の人たちによってハイキングコースが整備されているようで、あちこちに案内地図が設置されてます。
白鬚八柱神社となりの駐車場に車を停めさせてもらいました。
1
白鬚八柱神社となりの駐車場に車を停めさせてもらいました。
まずは白鬚八柱神社でお参り。
1
まずは白鬚八柱神社でお参り。
いざ出陣。
新東名をくぐるとすぐに愛宕山登山口。
1
新東名をくぐるとすぐに愛宕山登山口。
ほぅ、とよとみの梨かぁ…(肝心の梨の木を写していない)
2
ほぅ、とよとみの梨かぁ…(肝心の梨の木を写していない)
新東名に沿ってテクテク登る。
1
新東名に沿ってテクテク登る。
少し登るとすぐに樹林帯。以降、ずーっとこんな感じの登山道なので単調といえば単調。
1
少し登るとすぐに樹林帯。以降、ずーっとこんな感じの登山道なので単調といえば単調。
ランドマークとなる標識があちこちに設置されてます。
2
ランドマークとなる標識があちこちに設置されてます。
貝津山を通過。
こういうのを見ると叩かずにはいられない。
1
こういうのを見ると叩かずにはいられない。
学校山を通過。
まだ登ってる途中なのに愛宕山。
1
まだ登ってる途中なのに愛宕山。
愛宕山はちょっと見晴らし良好。
3
愛宕山はちょっと見晴らし良好。
見晴らし場。
おっ、幻の岩清水だとっ?
1
おっ、幻の岩清水だとっ?
よし、下るのはアレだけどちょっと行ってみよう。
1
よし、下るのはアレだけどちょっと行ってみよう。
はい、岩清水でした。おわり。
2
はい、岩清水でした。おわり。
幻の岩清水でムダな体力を使ってしまい、疲れてトボトボ登るのであった。
1
幻の岩清水でムダな体力を使ってしまい、疲れてトボトボ登るのであった。
京ヶ峯に到着。
三等三角点「小沢」。
1
三等三角点「小沢」。
静岡県の水窪や南アルプス深南部でおなじみの赤プレートですが、ときどき愛知県なんかでも見かけます。
1
静岡県の水窪や南アルプス深南部でおなじみの赤プレートですが、ときどき愛知県なんかでも見かけます。
謎囲い。
飛び蹴りしたらヘシ折れてしまった(オマエの足がな)
2
飛び蹴りしたらヘシ折れてしまった(オマエの足がな)
烏龍茶は泡立つ(登山あるある)
2
烏龍茶は泡立つ(登山あるある)
京ヶ峯から先はゆるやかで気持ちいい縦走路になります。
1
京ヶ峯から先はゆるやかで気持ちいい縦走路になります。
お弁当適地。
お弁当は持っていないので、レーズンナッツをポリポリ。
1
お弁当は持っていないので、レーズンナッツをポリポリ。
平成の大崩だそうですが、どこがどう大崩なのか不明。
1
平成の大崩だそうですが、どこがどう大崩なのか不明。
いよいよこっからいくつものピークが連発します。
1
いよいよこっからいくつものピークが連発します。
まずは南山。
七曲峠。
自然山。
鳥川山。
笹百合山。
トビ飛びます(鳥川アルプスダジャレシリーズ)
3
トビ飛びます(鳥川アルプスダジャレシリーズ)
古里山。
ホタル山。ルールルルルルル…。
1
ホタル山。ルールルルルルル…。
動物山。
動物山から細かいアップダウンが多くなり、運動不足のオッサンの身体にジワジワ効いてくるのであった。
1
動物山から細かいアップダウンが多くなり、運動不足のオッサンの身体にジワジワ効いてくるのであった。
元気山。
乙女尾根を歩く乙女。
1
乙女尾根を歩く乙女。
平和山。
てことでホド田山を通過。
1
てことでホド田山を通過。
三等三角点「萩村」。
1
三等三角点「萩村」。
ホド田山ってどういう意味なんだろう…と考えながら歩いていたらズッこける。
1
ホド田山ってどういう意味なんだろう…と考えながら歩いていたらズッこける。
ハラ峠。
ハラ峠から少し登ると、ちょっと気持ちいい尾根が待ってます。
2
ハラ峠から少し登ると、ちょっと気持ちいい尾根が待ってます。
音羽富士が見えてきました。
2
音羽富士が見えてきました。
長沢峠。
音羽富士への最後の登りがちょっとだけキツい。
1
音羽富士への最後の登りがちょっとだけキツい。
音羽富士に到着。
2
音羽富士に到着。
あーしんど。
あとは下るだけなのでラクチン。
1
あとは下るだけなのでラクチン。
そのまま北上するのが一般的ですが、地図上の322m地点を通ってみたくなったので計画変更。
1
そのまま北上するのが一般的ですが、地図上の322m地点を通ってみたくなったので計画変更。
322mピークは千鳥大山という名前でした。
1
322mピークは千鳥大山という名前でした。
静かで雰囲気の良いユリ沢伝いに下っていきます。
1
静かで雰囲気の良いユリ沢伝いに下っていきます。
無事下山。
あとはちょっくら舗装路歩き。
1
あとはちょっくら舗装路歩き。
平成の名水百選にも選ばれた庚申の水。もちろんガブ飲み。
3
平成の名水百選にも選ばれた庚申の水。もちろんガブ飲み。
とくに何事もなくゴール。サッサと帰って寝よう。
1
とくに何事もなくゴール。サッサと帰って寝よう。

感想

いつものように
夜勤明け登山。


ここしばらく、
事情により山歩きの回数が
減ってしまったので
かなりの運動不足。

運動不足で寝不足、
最悪のダブルパンチだ。


この3日間で、
合計7時間ほどしか
寝ていないのだ。


マズい!


寝不足が積み重なって
老化がガンガン進んでいる!
アンチエイジングしなくては!


えいっ!えいっ!
(何してんの?)





おわり

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1451人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら