記録ID: 2216308
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
三浦アルプス
2020年02月11日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:45
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 607m
- 下り
- 599m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:田浦駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース上のトイレ:仙元山山頂、田浦梅林 |
その他周辺情報 | 田浦駅には何もなし |
写真
ここで道まちがいます。ってか観音塚までちょこっと寄ってく??やめよ。なんて言ってたら散歩していた地元のおじさんが話しかけてきます。どこ行くのかと問われ、三浦アルプス縦走するくというと観音塚方面だと。危うく下山しちゃうところでした。
感想
天気良いのでTaroを誘ったら付き合ってくれました。プリンターの調子悪くて地図印刷出来ず、ヤマレコ のgpsのみで歩きました。
自宅から1時間弱で登山口到着。すぐに仙元山、富士山と相模湾の絶景にきゃー❤️。そこからは一体どこに向かっているのかわからない状態で歩くこととなります。クネクネ曲がった尾根を歩くので方向感覚がなくなります。アップダウン自体は大したことないのですが同じような景色の繰り返しで、ピークの名前も知らないので道標見てもどこに向かえばいいのやら。とにかくgps見ながらウロウロです。乳頭山が目的地?と途中で気がつき後は道標を頼りにあるきました。その後ゴールを田浦梅林に変更しました。乳頭山から横横を渡るまでの道が、岩岩の急降下で歩きごたえありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:454人
いいねした人