記録ID: 2214478
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
須磨浦山上遊園から須磨離宮公園
2020年02月09日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:24
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 525m
- 下り
- 509m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り : JR須磨海浜公園駅 |
写真
感想
奈良の観音峰に雪山登山する予定が、天気があまりよろしく無さそうだったので、前日に行き先を変更。
梅を愛でながらの、ゆるゆるハイキングとなりました。
六甲全山縦走大会では、須磨浦公園駅スタートだったので、今回は塩屋駅からの出発です。
住宅地で早速道を間違えて、住民のおばあちゃんに道を教えてもらう事に(笑)
須磨浦山上遊園にもある梅園に立ち寄り
眼下に広がる海の景色に癒されます。
おらが茶屋の『独特カレー』を食べてみたいと思ったものの、冬季は休業とのことで何度か通るこの茶屋では私はまだ一度も食事をした事がありません(´-`)
鉄拐山から、高倉台へと階段を降りて行き、
そこでランチです。
栂尾山へと登る階段を回避し、一度は歩いてみたいと思っていた文太郎尾根を登ります。
2度の急登はあるものの、しっかりと踏み跡もあり階段を登るよりはこっちの方がいいと思いました。(少しだけ孤高の人に近づけた気分?)
栂尾山からは須磨離宮公園へと降りて行きます。
日曜日ということもあり、公園内は子供達がたくさん遊んでいました。園内は結構な広さがあるんですね。
梅園では全体的に七分咲きといったところでしょうか。
綺麗に咲いている梅もありましたし、
季節ごとに色んな花々を楽しめるようですね♪♪
それにしても…Yちゃんのカミングアウトは大爆笑でした(≧∀≦)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:941人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する