記録ID: 2171447
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
白毛門(敗退)
2020年01月05日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:29
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 875m
- 下り
- 863m
コースタイム
天候 | 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
松の木沢の頭までトレースあり。 積雪は登り始め足首、A-3付近脛、A-6付近腿、松の木沢の頭付近は股下。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
ゲイター
バラクラバ
毛帽子
靴
ザック
ザックカバー
アイゼン
ピッケル
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
ゴーグル
|
---|---|
共同装備 |
スコップ
ライター
固形燃料
GPS
ファーストエイドキット
|
感想
ラッセル訓練でlunetteさんと白毛門へ行きましたが、予報通りの雪と強風で時間切れとなり、松の木沢の頭で引き返しました。本日の入山は4名。全員同じところで引き返してます。
白毛門は急登が続いて、休憩場所が少ないため補給がうまくいかず、かなり苦しい思いをしましたが、久し振りの冬山に気持ちは満足でした。
というわけで、来月の計画にちょっと不安の残る結果になりましたが、なんとか頑張ってみたいと思います。
lunetteさんお疲れさまでした。また相談しましょう。
BBCさん、お世話になりました。ラッセル戦力外ですみません。。。
ワカン装着のタイミングがつかめず、アイゼンで歩き通してしまいましたが
装着していたら少しは早かったかなーー。どうかなーー。
もう、ひたすら急登、風と雪、ほっと一息つける場所がなく、苦行でした。
松の木沢の頭で引き返すと言ってくれたBBCさん。英断!(笑)
気象条件違いますが、数年前の3月に登った時より数倍きつかったです。
体力の低下を今回ずっしり感じました。
次回の計画の相談よろしくお願いします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1057人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する