記録ID: 2085705
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								甲信越
						大展望の鉢伏山
								2019年11月02日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 長野県
																				長野県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 07:06
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,021m
- 下り
- 1,018m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 全体的に落ち葉が重なり、踏み跡が不明瞭になっている。道標テープをしっかりと確認する必要がある。 | 
写真
感想
					快晴の一日となった。
牛伏寺からの尾根道は、スタート直後に急登がある。ここは、ロープが設置してあるが滑りやすいので慎重に歩く。その後も所々に急斜面が出てくるので、変化があって楽しめる。下山には谷道を使ったが、途中の"地獄谷"は確かに歩きづらい。
全体的に落ち葉が重なって、柔らかいのは良いのだが踏み跡が不明瞭なことと湿った落ち葉は滑りやすい。
ブナの木権現から上は、車道と平行して登山道があるが、どちらを歩いても時間的には変わらない。好みの問題か!
山荘を過ぎると視界が一気に広がり、山頂では360度の展望が楽しめる。快晴の日だったので、北・中央・南アルプスや八ヶ岳、富士山がよく見えた。特に上部に雪をかぶった北アルプスは美しかった。展望が良いとは聞いていたが、本当に素晴らしかった。山荘まで車で上がれば、手軽に大展望が楽しめる山だった。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:523人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する KOKD
								KOKD
			 yubachan
								yubachan
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 KOKD
														KOKD					 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										








 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人