記録ID: 2008038
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
常念岳(一ノ沢からぶらりと)
2019年09月06日(金) 〜
2019年09月07日(土)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 28:50
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,839m
- 下り
- 1,824m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:58
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 5:44
距離 8.0km
登り 1,322m
下り 82m
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道に沢の水が流れ込んでいる場所が数箇所ありました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
無線機
時計
ストック
カメラ
テント
シュラフ
マット
|
---|
感想
金曜に有給休暇が取れることになり、土日祝は駐車場の確保が困難な北プスへ。
木曜夕方時点での天気予報は、金曜晴れ、土曜は午後から雨の予報。
土曜の夜まで晴れなら蝶ヶ岳から周回したいところですが、頂上からの眺めは蝶ヶ岳も常念岳もあまり差がないのではと思い、常念岳のみダラダラとピストンにしました。
(降りてきてみたら予報がガラリと変わって日曜まで大丈夫っぽい感じになってました・・・)
麓はまだまだ厳しい暑さですが、山頂は秋の空気に入れ替わってました。去年の9月は週末台風三昧であまりハイキングに行けませんでしたが、今年はどうかなぁ?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:376人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する