記録ID: 1916092
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
御座山 - 長者の森から栗生へ@長者の森
2019年07月06日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:15
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 999m
- 下り
- 816m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 6:10
距離 7.3km
登り 999m
下り 816m
14:47
歩行距離:7.3km
最低高度:1220m(長者の森) 最高高度:2113m(御座山山頂)
累積標高差(登り):971m
累積標高差(下り):733m
最低高度:1220m(長者の森) 最高高度:2113m(御座山山頂)
累積標高差(登り):971m
累積標高差(下り):733m
天候 | 7/6:曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
長者の森登山口(30台−無料) 栗生登山口(約10台−無料) |
写真
感想
シャクナゲが咲き残っていればいいなぁという期待を持って
微妙な予報の中、シャクナゲの名峰御座山を歩いて来ました。
クルマ2台作戦で長者の森から栗生へ抜ける登山道を歩きました。
さすがに7月では花期は終了…シャクナゲの落ちた花すら見掛けませんでしたが
遅咲きのアズマシャクナゲとハクサンシャクナゲが
一輪ずつひっそりと咲いていました。
南相木村の日帰り入浴施設・滝見の湯は2019年2月にリニューアル。
雑誌と2000冊の漫画本を揃えてあり、長時間楽しめるスペースになっていました。
ヒトシェルフという小さなプライベート空間も面白い趣向です。
湯後は山談義に花を咲かせながら、のんびりと過ごして帰路に着きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:466人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する