記録ID: 1907236
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
那須岳(茶臼岳、朝日岳、三本槍岳)
2019年06月26日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:55
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,014m
- 下り
- 985m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:22
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 4:54
距離 12.4km
登り 1,014m
下り 998m
9:47
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山したら満車でした。大人気の山? |
コース状況/ 危険箇所等 |
ロープウェイがあるのでよく整備されている |
写真
感想
3連休の最終日、2年前から計画していた那須岳にようやく登ることができました。
登山口から標高差もあまりなく、手軽に縦走もできるので、とてもいい山だと思います。
これで今年の春山は無事終了!
来週からは7月、今年も北アルプス、南アルプスに行くぞ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:590人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
airouくんこんちは!
三連休で東北遠征だけだと思ったら那須岳まで…相変わらずフットワーク良いねぇ👍しかし休み取れとはいつのまにそんな良い職場に変わったんだい?
梅雨もあと20日ほど。夏山ハイシーズンに入るけど、仕事もほどほどにアルプスざんまい楽しんでちょ😊
abarenecoさんこんにちは
白根三山縦走ができなくなったので、寸又三山はヒルが出るし、じゃあということで行って来ました。
まあ休みの件は、計画が月1、2回しかとれてないので、基本連休の後は5連勤です。日々の仕事は前とほとんど変わってないですよ。
abarenecoさんも折立周回や南アルプス大縦走をされると思うので、体調には十分注意していただきたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する