記録ID: 188350
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
経ヶ岳 (法恩寺林道銚子ヶ口展望台より)
2012年05月04日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:56
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 961m
- 下り
- 965m
コースタイム
7:10法恩寺林道銚子ヶ口展望台P-8:10保月山-10:00経ヶ岳(三角点)-11:30保月山-12:00展望台P
天候 | 小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
林道法恩寺線の展望台駐車場が最短登山口です。事前に確認した際は5月下旬まで林道冬季閉鎖とありましたが、展望台までは既に開通していました。 アクセスは福井県のHPが参考になります。 https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/moridukurika/drive-walking/houonnji.html http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/moridukurika/00001.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪は中岳(標高1500m付近)から少々。ただ山頂直下の急登の登山道に雪は無く、結局アイゼンは使用せず。雪渓を横切る数箇所のトラバースで、やや緊張する箇所があるが、長く滑落するような危険箇所は無い。むしろ融雪が進んで踏み抜きで足をくじく心配の方が高かった。 |
写真
感想
・北アルプスでの遭難が相次いだこの日、白山に近い標高1600mちょっとの経ヶ岳でも、冷雨と風が強い寒い1日でした。低気圧は、通過前は温暖なのに、通過後は一気に空気が入れ替わって寒くなるので、要注意ですね。
・こんな天候ですので、他の入山者は年配ペア1組のみでした。でも、勝山市側からの法恩寺林道が開通していて本当に感謝です。当初予定の県立自然公園経由より、往復で1時間半は短縮でき無事登頂することができました。
・融雪は進んでいるので、あと1週間もすれば、かなり登りやすくなると思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3038人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する