記録ID: 1867963
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
四郎岳・燕巣山 四郎岳を知ろう
2019年05月25日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:59
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 1,190m
- 下り
- 1,185m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
四郎峠まで分かりにく箇所、多々あり。渡渉のポイントにはテープなど良く探せばある。そして四郎峠からは両山とも急登。 |
その他周辺情報 | 丸沼温泉環湖荘 http://www.marunuma.com/spa/ 日帰り入浴1,000円。この日は男性は虹マス風呂。虹マス見ながら温泉に入れます。 |
写真
感想
この日は奥多摩方面行こうかなと思ってましたが、真夏日予報のため2000メートル超えのこちらにしました!
Tシャツでちょうど良いくらいのさわやかな気候でした。ただし登っている時は大汗です。
以前燧ヶ岳に登った時に日光白根の手前にある独特の形状の山が気になっていました。その山が四郎岳と知り、いつか登りたいと思っていました。
隣の燕巣山も一緒に登ることが多いようなので、二山です。
ヤマレコの記録も参考にしましたが、予想通りアドベンチャーな登山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:839人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する