記録ID: 1816348
全員に公開
雪山ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
森吉山
2019年04月29日(月) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 952m
- 下り
- 952m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:27
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 4:15
9:15
17分
ゴンドラ乗場
9:32
9:37
53分
ゴンドラ山頂駅
10:30
10:35
47分
山小屋
11:22
12:00
70分
山頂
13:10
20分
ゴンドラ山頂駅
13:30
ゴンドラ乗場
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な所はありません |
その他周辺情報 | 打当温泉 またぎの湯 国道から曲がって5分位 |
写真
感想
今年も来れました!
去年より良い天気で最高でした!
今年は山デビューのお友達も連れて来たので本当に穏やかな天気に恵まれてよかった!
青い世界\(^o^)/
ここは北東北のへそですね、鳥海山から時計回りに男鹿半島、白神山地、岩木山、八甲田、八幡平、岩手山、秋田駒ヶ岳、和賀山塊ぐる〜っと一望できる
本当に素晴らしい!
今年は道の駅阿仁では ウド、タラノメとシソのみの醤油漬けを購入
帰りに桧木内川の桜を見て帰りました。混んでた!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
岩手山見ていたらあこがれの森吉山の記録もありさっそく見ました。福島の磐梯山の春山に登り残雪たっぷりの山頂からの景色とにていて早く森吉に登りたいです!!山梨の北じーから
森吉山は花も紅葉も素晴らしい山で有名のようですね〜、私はボードと5月、6月しかまだ行ってませんが、残雪期は天気に恵まれれば最高ですよ〜(^○^)
妻が大館出身なのでいつも登ろうと話に出るのですがまだ、先日も大館に行って孫を見せてきたばかり、友達が阿仁合駅そばにいるのに
ありがとうございました❗
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する